毎週水曜日 9:00-9:30 FM那覇(78.0MHz)
沖縄の未来を守ったお方
~諸見里明氏~
前沖縄県教育長、現 昭和薬科大学附属高等学校・附属中学校校長

9月04日 口利き事件〜いつも瞼に子どもたちを〜
9月11日 那覇市に特別支援学校を~互いを思いやる社会に~
9月18日 八重山教科書問題~絶対に守り抜くべきもの~
9月25日 最下位からの脱出(1)〜変革はイシキから~
10月02日 最下位からの脱出(2)〜「分かる喜び」を育む~
10月09日 生い立ち〜不負魂と感謝の心〜
沖縄県の障がい児の親をひとつにまとめあげた女性
~照屋尚子氏~
沖縄県特別支援学校PTA協議会元会長、現 沖縄県教育委員

10月16日 沖特Pって何ね?(沖縄県特別支援学校PTA協議会)
10月23日 沖縄県教育委員〜子どもたちの幸せのために〜
10月30日 きょうだい児(1)〜見えない、聞こえない〜
11月06日 きょうだい児(2)〜平等には愛さない!〜
11月13日 特別支援学校の意義〜この子の未来のために〜
弱者の声に耳を傾け、弱者と寄り添い歩んでいるお方
~比嘉瑞己氏~沖縄県議会議員

11月20日 県議会議員〜県議会議員とは?〜
11月27日 県議会議員〜なぜ議員に?〜
12月04日 県議会議員〜政治家はボロ雑巾?〜
12月11日 県議会議員〜目指す沖縄の姿〜
世界の飢餓と貧困、その撲滅のために日夜奮闘されているお方
~田村治郎氏~日本国際飢餓対策機構

12月18日 私は車で人をはねたのに救われた
12月25日 クリスマスメッセージ
2020年 田村治郎氏
1月1日 本当の神様とは
2月5日 日本国際飢餓対策機構とは?
2月12日 知ってほしい飢餓の現状
2月19日 飢餓〜私たちにできること〜
子どもたちの未来のために、楽しくない話を面白く、難しい話を分かりやすくお伝えしているお方
~久米忠史氏~株式会社まなびシード 奨学金アドバイザー 代表取締役

1月8日 親のもっている偏見を捨てましょう
1月15日 キャリアデザインを考えよう!
1月22日 えっ今、こんなことに!〜奨学金の現状〜
1月29日 備えあれば憂いなし〜奨学金のリスク〜

2020年 福原タカヨシ氏(シンガーソングライター)
2月26日 シンガーへの道
3月4日 震災・事故を通して
2020年 奈良蓮氏(FM那覇 社長)
3月11日 生い立ち(1)〜見捨てぬ愛が人を活かす〜
3月18日 生い立ち(2)〜夢を叶えるラジオ局に〜

2020年 上間陽子氏(琉球大学教授 「裸足で逃げる」著者)
3月25日 新型コロナウイルスと学校現場
4月1日 フラワーデモと性犯罪
4月8日 首里城と貧困
4月15日 子どもたちから学ぶこと
【諸見里明氏 再放送】
諸見里明氏の本の出版を記念し、
4月後半と5月は再放送をさせていただきます。
4月22日 口利き事件〜いつも瞼に子どもたちを〜
4月29日 那覇市に特別支援学校を~互いを思いやる社会に~
5月6日 八重山教科書問題~絶対に守り抜くべきもの~
5月13日 最下位からの脱出(1)〜変革はイシキから~
5月20日 最下位からの脱出(2)〜「分かる喜び」を育む~
5月27日 生い立ち〜不負魂と感謝の心〜