今日の礼拝説教は田園江田教会の宮川周子牧師が、教会学校の説教は宮川忠大牧師が奉仕してくださいました。
周子牧師は明確で力強いメッセージで、忠大牧師は手製の紙芝居で語りかけてくれました。
礼拝のあとにはお二人を囲んで楽しい懇親の食事会。
ちなみに、教会学校では毎月第3日曜はお誕生日会をするのですが、2月の誕生日は子どもがいなくて忠大牧師お一人だけだったので、小林牧師から祝福を受けました。笑
日本キリスト教団
今日の礼拝説教は田園江田教会の宮川周子牧師が、教会学校の説教は宮川忠大牧師が奉仕してくださいました。
周子牧師は明確で力強いメッセージで、忠大牧師は手製の紙芝居で語りかけてくれました。
礼拝のあとにはお二人を囲んで楽しい懇親の食事会。
ちなみに、教会学校では毎月第3日曜はお誕生日会をするのですが、2月の誕生日は子どもがいなくて忠大牧師お一人だけだったので、小林牧師から祝福を受けました。笑
2017年の最後の日は日曜日。
始まりの日も日曜日でした。
2017年は聖日に始まって聖日で終わる年だったんですね。
そして2018年は横浜本牧教会にとって文字通り、新しい歩みを始める年になりそうです。
新たな年も主の道を歩むことができますように。
ところで、あなたは18歳以上ですか?
本当に18歳以上ですね?
ではどうぞ。
出番待ちでケータイをいじるサンタ。笑
あと2週間でクリスマスですね。
今年のクリスマスは教会で讃美歌を歌ってみませんか?
横浜本牧教会のクリスマスの予定です。
《教会学校》
23(土)14:00~ 幼小科ページェント(降誕劇)、祝会
17:00~ 中高科燭火礼拝、祝会
24(日) 9:00~ クリスマス礼拝
《教会》
24(日)10:30~ クリスマス礼拝
12:30~ クリスマス愛餐会
19:00~ 燭火礼拝
20:00~ キャロリング(教会前、日本水上学園、西部団地)
オススメ(?)は24夜の燭火礼拝(キャンドルサービス)です。
ろうそくの灯りのもとで行われる特別な礼拝です。
今日は子ども祝福式。
礼拝のなかで0歳から11歳まで9人の子ども達が祝福を受け、みんな元気に成長できるようお祈りを奉げました。
いつもより多くの方が礼拝に出席して、何より子ども達がいると礼拝の雰囲気も明るくなっていいですね。
12歳まで毎年受けられて、教会から可愛いクッキーと写真のプレゼントも。
もちろん費用もかかりませーん。
七五三より気軽に受けられるので、次は是非どうぞ。笑
教会でのお祝いはいかがですか?
横浜本牧教会では子ども祝福式を毎年11月に行います。
11月12日(日)10:30~
対象は0歳~12歳。毎年10人前後の子ども達が礼拝の中で一人一人牧師から祝福を受け、会衆みんなで子ども達の成長を祈ります。
教会から式の写真とお菓子のプレゼントもあります。
ご希望の方は事前にお申込みをお願いします。
今日は婦人会によるミニバザー。台風で天気は悪かったけど、思わぬ掘り出し物もあって盛況でした。
教会から諸々のお知らせです。
◇ 10/15(日)の神学校日は日本聖書神学校の星野香神学生に聖日礼拝と教会学校の説教をしていただきます。
◇ 10/22(日)の午後は婦人会によるミニバザー開催です。衣服中心ですが、意外な掘り出し物ありますよー。
◇ 10/29(日)の午後は教会研修会「豊かな礼拝の学び」最終章!?です。
◇ 教会学校中高科より
クリスマスのトーンチャイム演奏曲決定!
「もろびとこぞりて」
「きよしこの夜」
あと、おまけで有志による「We Wish You A Merry Christmas!」もやりまーす。