主を慕う者となる~ルカ10:38-42

 親しい関係の友人や家族と語り合う時間は本当に楽しいものです。しかし家に遊びに来てくれるとか泊まりがけで遊びに来てくれるとなると食べ物や寝る場所の段取りなど色々と気を遣うことが出て来ます。

 新約聖書にはベタニアという村に住んでいたマルタとマリヤ、ラザロというイエス様が親しくしておられた家族が住んでいました。きっと何度も彼らのところに行ってイエス様は語り合い、寝食を共にされたのだと思います。ある時食事の支度などで忙しくしていたマルタはイエス様の足下でずっと話を聞いているマリヤを見てイライラしてイエス様に「手伝うように言ってください」とおそらく若干キレ気味に言ってしまいます。ですがイエス様はマリヤは必要なひとつを選んでいるからそれをとってはいけないと諭されました。
 親しいからこその気遣いもありますがもっと親しくなると共に考え、共に料理したりするという選択もあったかも知れません。

 私たちが主を見上げ、主に仕える時に私たちが神様に何かして差し上げなくてはならないほど神様は不自由な方ではないということを知るということと、主は私たちのうちに働いてくださる方であり、さらに私たちと共にいてくださり共に働いてくださるお方であることを知りましょう。主をもっと近く感じ、主を慕い求める者とされていきましょう。

Follow me!