聖書 マルコの福音63044
6:30 さて、使徒たちは、イエスのもとに集まって来て、
自分たちのしたこと、教えたことを残らずイエスに報告した。

6:31 そこでイエスは彼らに、「さあ、あなたがただけで、寂しい所へ行って、
しばらく休みなさい。」と言われた。人々の出入りが多くて、
ゆっくり食事する時間さえなかったからである。

6:32 そこで彼らは、舟に乗って、自分たちだけで寂しい所へ行った。

6:33 ところが、多くの人々が、彼らの出て行くのを見、
それと気づいて、方々の町々からそこへ徒歩で駆けつけ、
彼らよりも先に着いてしまった。

6:34 イエスは、舟から上がられると、多くの群衆をご覧になった。
そして彼らが羊飼いのいない羊のようであるのを深くあわれみ、
いろいろと教え始められた。

6:35 そのうち、もう時刻もおそくなったので、弟子たちはイエスのところに来て言った。
「ここはへんぴな所で、もう時刻もおそくなりました。

6:36 みんなを解散させてください。
そして、近くの部落や村に行って何か食べる物を
めいめいで買うようにさせてください。」

6:37 すると、彼らに答えて言われた。
「あなたがたで、あの人たちに何か食べる物を上げなさい。」
そこで弟子たちは言った。「私たちが出かけて行って、
二百デナリものパンを買ってあの人たちに食べさせるように、
ということでしょうか。」

6:38 するとイエスは彼らに言われた。「パンはどれぐらいありますか。
行って見て来なさい。」彼らは確かめて言った。
「五つです。それと魚が二匹です。」

6:39 イエスは、みなを、それぞれ組にして青草の上にすわらせるよう、
弟子たちにお命じになった。

6:40 そこで人々は、百人、五十人と固まって席に着いた。

6:41 するとイエスは、五つのパンと二匹の魚を取り、天を見上げて祝福を求め、
パンを裂き、人々に配るように弟子たちに与えられた。また、
二匹の魚もみなに分けられた。

6:42 人々はみな、食べて満腹した。

6:43 そして、パン切れを十二のかごにいっぱい取り集め、
魚の残りも取り集めた。

6:44 パンを食べたのは、男が五千人であった。

6:45 それからすぐに、イエスは弟子たちを強いて舟に乗り込ませ、
先に向こう岸のベツサイダに行かせ、ご自分は、
その間に群衆を解散させておられた。

6:46 それから、群衆に別れ、祈るために、
そこを去って山のほうに向かわれた。

本日の講壇20171231

 

聖書箇所 マルコの福音63044

 説教題 『天の祝福を求める教会』

■序論

2017年も主の恵みの内に導かれたことを感謝しよう。主はみことばを通して私達を励まして下さった。今年の教会標語を通して一年を振り返ろう。

 

1、群衆を解散させようとする弟子たち(36節)

イエス様は弟子たちを派遣し、報告を聞いた後、彼らを休ませた。しかし、イエス様のもとに群衆が押しかけてきた。イエス様は群衆を見て、羊飼いのいない羊のようにあわれみ、彼らを教え、彼らの肉の糧にまで心を配られた。しかし、弟子たちは群衆を解散させようとした。群衆に対する思いは、イエス様と弟子たちとでは大きく違っていた。イエス様はいつも人々への愛と配慮をもっておられた。一年を振り返り、自分の都合を優先するあまり、人々への配慮を欠いたことはあるだろうか。「イエス様のような愛を与えて下さい」と祈ろう。

 

2、群衆を座らせる弟子たち(39節)

イエス様はご自分がしようとすることを決めておられた。イエス様は群衆を百人、五十人の組にして座らせるように弟子たちに命じられた。後にパンと魚を配布するためだが、群衆が与えられた物を一緒に分かち合う目的もあったのではないか。イエス様は奇跡をする前に、弟子たちに備えさせた。本当の信仰は、目に見える現象が起こる前に、イエス様のみことばを信じて、行動することである。一年を振り返り、みことばを信じて行動できなかったことはあるだろうか。「主のみことばを信じ、神の栄光を見る信仰を与えて下さい」と祈ろう。

 

3、群衆にパンと魚を配る弟子たち(41節)

弟子たちは当初、群衆がパンを食べるために二百デナリは必要だと計算した。しかし、彼らの計算にも計画にもイエス様は入っていなかった。イエス様は天を見上げて祝福を求めた結果、五つのパンと二匹の魚が増えて、すべての人達に行き届いた。パンと魚は神の恵みを象徴している。弟子たちがパンと魚を用意したわけではない。彼らは人々に神の恵みを届けるために用いられたに過ぎない。一年を振り返り、イエス様を中心とした計画を立て、神の恵みを経験しただろうか。「神の恵みを感謝して、人々に伝える器として下さい」と祈ろう。

 

■結論

主の恵みに満たされ、持ち運ぶ器となろう。天を仰いで、「一年の恵みを感謝します」「来年も今年にまさる主の恵みを信じます」と祈り、新年に備えよう。