1.自分のように隣人を愛する第一歩:その人のようになる
@キリストは神の姿を捨て人と同じ姿になられた(フィ2:6-8)
キリストは神でありながら自分を無にして僕になり人間と
同じ者になられ十字架の死に至るまで従順だった
Aへりくだって自分を隣人の上に置かず隣人の下に置く
自ら進んですべての人の奴隷になった (1コリ9:19)
ヨブの親友達はヨブを下に置いて裁いた (ヨブ4:7) ←×
へりくだり人を自分より優れた者とする (フィ2:3) 人が上
B罪に陥っている隣人を決して蔑まず憐れみ同じになる
キリストは徴税人や罪人と食事を共にした (マタ9:9-13)
律法の下にある人にはそのようになった (1コリ9:20)
律法のない人にはそのように弱い人には弱い者のように
2.その人も絶対に滅びてはならない人物だと確信する
@自分にとって最も大切な事は何か?永遠の命を持つ事
自分が絶対に失ってはならない「永遠の命」 (マタ16:26)
天国に入れず地獄行きとなってはならない(13:50,7:21)
A自分だけ救われれば良いのでなく隣人も救われるべき
ヨナはニネベの救いを望まなかった→神は望まれていた
異教であっても罪の中にいても救いの対象 (ルカ19:9)
パウロの伝道=異教の地 救いの対象は世界中の人
Bあらゆる機会を用いイエスの十字架の赦しを伝える
救いは本人の意志によるから決して強制はできないが
折が良くても悪くても忍耐強く十分に教える(2テモ4:2)
福音のために罪以外のどんな事でもする(1コリ9:23)
3.隣人にとっての最善を考え自分よりも隣人を優先する
@人にしてもらいたいと思う事は何でも人にする(マタ7:12)
自分は何をして欲しいか?愛されたい,赦されたい,…
隣人に愛されたからでなく無条件にまず自分が愛する
敵対してたユダヤ人を助けたサマリア人 (ルカ10:30-36)
A真の愛はその人の最善を考えその人の最善を行う
自分のことばかりでなく他人のことも考えなさい(フィ2:4)
隣人の必要を見極めて隣人に対して最適な行動をとる
パウロはマルコを同行させないと決断(使徒15:37-38)
B自分のもてる最高のものを惜しみなく隣人に与える
ヨナタン:王子の装具(サム上18:3-4) イエス:永遠の命
むすび.隣人を自分のように愛して隣人の最善を行おう
隣人にとっての最善=イエスを信じて永遠の命を得る事
罪から離れ、心を尽くして神を求め聖い生き方をする事
隣人を自分のように愛して隣人の最善を求めて生きよう
天国で大きな報いを受けて神のみ前で共に喜ぶこと
心を尽くして神を愛し自分のように隣人を愛して生きる