私達がどこにいるか、イエス様には分かります

2016年9月11日


福音書  ルカ15: 1~10
15:1 徴税人や罪人が皆、話を聞こうとしてイエスに近寄って来た。15:2 すると、ファリサイ派の人々や律法学者たちは、「この人は罪人たちを迎えて、食事まで一緒にしている」と不平を言いだした。15:3 そこで、イエスは次のたとえを話された。
15:4 「あなたがたの中に、百匹の羊を持っている人がいて、その一匹を見失ったとすれば、九十九匹を野原に残して、見失った一匹を見つけ出すまで捜し回らないだろうか。15:5 そして、見つけたら、喜んでその羊を担いで、15:6 家に帰り、友達や近所の人々を呼び集めて、『見失った羊を見つけたので、一緒に喜んでください』と言うであろう。
15:7 言っておくが、このように、悔い改める一人の罪人については、悔い改める必要のない九十九人の正しい人についてよりも大きな喜びが天にある。」
15:8 「あるいは、ドラクメ銀貨を十枚持っている女がいて、その一枚を無くしたとすれば、ともし火をつけ、家を掃き、見つけるまで念を入れて捜さないだろうか。15:9 そして、見つけたら、友達や近所の女たちを呼び集めて、『無くした銀貨を見つけましたから、一緒に喜んでください』と言うであろう。
15:10 言っておくが、このように、一人の罪人が悔い改めれば、神の天使たちの間に喜びがある。」

イエス様は、いつもファリサイ派の人々や律法学者たちに神の国について教えます。彼らにとっては分かりにくいでした。彼らは子供時代から、モーセの律法を100%守らなければならない事が、必要であると信じて育ってきました。その律法が説明するのは、何が良いか何か悪いか、正しい事と正しくない事、清いものと汚れたもの、受け入れるべきものと拒否すべきものです。私達クリスチャンも、神の国について教えてもらう事が必要です。私達にとっても、理解しにくい点があるからです。宗教改革の理解の中で育ってきた人は、救いが100%恵みによるであると分かります。しかし、心の中から思うのは、十戒と山上の説教と主の祈りによって生きたいと思います。何が良いか何か悪いか、正しい事と正しくない事、清いものと汚れ、受け入れるべきものと拒否すべきものかを習いました。

それで今日、イエス様が私達にも話して下さいます。私達が不平を言う事を止めるようにして欲しいです。私達も罪人たちを迎えて、食事まで一緒にするようにして欲しいと思います。

昔のファリサイ派の人は、言われている罪人とのコンタクトを全然しないようにしました。罪人とは、モーセの律法を完全に守らない人々です。別に犯罪人という訳ではありませんでしたが、仕事の為に、生活の忙しさや怠けや、健康や、又、別の理由で、モーセの全ての戒めや、ファリサイ派の作った戒めを守る事が出来ないか、そうしたくない人です。ファリサイ派の意見では、そのような人達はクズやゴミや疫病のようです。そのような罪人と関係を全然持ちたくありませんでした。何故ならば、関係を持ちましたら、自分達も宗教的に汚れて、神様の好意を失うからです。神様が彼らの事で喜ばなければ、救われないと思ったからです。

それで、「15:2ファリサイ派の人々や律法学者たちは、「この人は罪人たちを迎えて、食事まで一緒にしている」と不平を言いだした。」

イエス様は例え話を話しました。神様が不平を言われる事と神様が喜ぶ事です。「見失った羊」、「無くした金貨」、「見失った息子、即ち、放蕩息子」の3つの例え話です。今日の福音書の日課は、最初の二つの例えだけです。分かり易い例え話ですが、そのファリサイ派の人と律法学者達にはそれが分からないでしょう。理解する事が出来なかったのは、失われた事が分からないからです。その可愛そうな羊や失ったコインや豚の囲いの泥の中に座った放蕩息子の事が分からないので、同情する事が出来ませんでした。私達にもよく分からないかもしれません。. . . .

さ迷ってしまって、完全に方向が解からなくなり、方向を見失った経験がありますか。どうなるか考えてパニックした事がありますか。私の小さいごろ、最初の思い出す事が出来る一つはおおきいデパートで、お母さんから離れてしまった事です。泣き初めて、走り回って、「お母さん、お母さん」と叫びました。人が迷子(まいご)になりますと、恐いです。その荒れ野の中にいた、迷っている見失った羊の事を考えましょう。暗くなって、寒く、お腹が空いて、淋しく、狼を恐れ。鳴きながら、群れを探しました。そのコインの状態がなお更にひどいです。生きていても、イスラエルに使ったコインには人の顔が無いので、そのコインには口が無いので、自分のいる所を叫んで教える事が出来ないし、足がないので、女の人を探しに行く事が出来ません。ただ待つ事です。希望があるでしょうか、失望するでしょうか。人が、本当に失なわれた時、自分で自分の家に帰る事が出来ません。必要なのは、お母さん、羊飼い、友達、イエス様です。

ファリサイ派の人は、見失った経験がなかったでしょう。それで、その例え話を全然理解する事が出来なかったでしょう。その羊の気分が分からないし、徴税人や罪人や、村八分になった人、乞食、犯罪人、生活が変わった人、病気の人などの状態とその気持ちが分からないでしょう。ファリサイ派の人は、全然違う世界の中に活きていたみたいです。それらのような人から自分を守るのは、大きいなバベルになるモーセの律法でした。

あなたは、何かを無くして、見つけるまでにパニック状態になった経験がありますか。「鍵はどこか?財布は、どこで落としただろうか?子供はどこに行っちゃたか?ボスが怒って、首になるでしょう!」

ファリサイ派の人や律法学者達は、何かを無くした事がないでしょう。それで、尊い物を無くしたその羊飼いやその女の人のパニックや恐れが分かりませんでした。どうしてその羊やそのコインを探したか分かりませんでした。それで、神様にとって大切な人を見失う時、神様の心の痛みやイエス様の関心を理解する事が出来ません。

ファリサイ派の人が、自分自身が見失った状態を悟らなかったでしょう。神殿の中にいて自分は安心だと思ったでしょう。最初に、その羊は、荒れ野の中に美味しいみどりの草を見つけて、嬉しくそれを食べたでしょう。そのコインが、台所の食器壇の下のチリの中に寝る事が気持ちいいと思ったかもしれません。しかし、見失った事をその羊飼いとその女の人とイエス様は知りました。イエス様はファリサイ派の人々をも迎えて、交わりまで一緒にしたいと思いました。羊飼いや女の喜びと共に喜びたいと思いました。神様とその天国の天使達には喜びがあります。「15:10 言っておくが、このように、一人の罪人が悔い改めれば、神の天使たちの間に喜びがある。」

福音のメッセージとは、私達の羊飼いである主なる神様は、私達を探す為に、私達を見出す良い羊飼いとして、イエス・キリストをこの世に使わして下さいました。荒れ野であるこの世に来られました。死の陰の谷を探しました。十字架上の死ぬ事によって、地獄の深さをも探して、私達を家に帰らせて下さいました。彼の復活は、救いの宴会の始まりです。詩篇23篇が言うように。



わたしを苦しめる者を前にしても/あなたはわたしに食卓を整えてくださる。
わたしの頭に香油を注ぎ/わたしの杯を溢れさせてくださる。
命のある限り/恵みと慈しみはいつもわたしを追う。
主の家にわたしは帰り/生涯、そこにとどまるであろう。

道に迷う事、見失ってしまう事が簡単です。物質的にも、霊的にも、感情的にも、経済的にも、何を考えたらいいか、何をすればいいか、健康の為に何をすればいいか、他の人との関係、自分の自己のコントロールが出来ない時、将来が全然分からない時です。この世は、出られない迷路やジャンガルです。

今日の福音書でイエス様が教えるのは、彼が私達を探して、私達を見つけた事です。私達がどこにいるか、イエス様には分かります。同じように、他の罪人や徴税人や捨てられた人々をも見つけました。私達皆を迎えて、一緒に交わりを持ちます。今日の礼拝の中には、神様の天使も私達と共に祝いします。

アーメン。

マイケル・ニアフッド、牧師
沖縄ルーテル教会


説教のリスト