カテゴリー
祈祷会メッセージとお祈りの課題

御霊によって歩む

キリスト・イエスにあって大事なのは、割礼を受ける受けないではなく、愛によって働く信仰なのです。ガラテヤ5:6

祈祷会のお休みの週が続き、雅歌とガラテヤを開く機会が無くなってしまったので、少し予定を変えて、今日はガラテヤを開いています。

ガラテヤ人への手紙はパウロがガラテヤの教会にいるクリスチャンに宛てて書いた手紙です。ただガラテヤという地名がどこを指すのか、聖書学者の間で議論が分かれています。大きく北部ガラテヤ説と、南部ガラテヤ説があります。パウロが北部ガラテヤと南部ガラテヤを訪れた時期がずれているので、この手紙がどちらの地域に宛てられた手紙かによって、書かれた年代も変わってきます。しかし大筋としては、パウロの宣教旅行中、紀元50~55年の間に書かれたと見られています。

使徒の働きには、救われた異邦人に対して、割礼を受けさせるかどうかエルサレムで会議をしている箇所があります。これはキリストを信じて歩むことについて、何が一番大事なのかを考える会議となりました。結果的には、救われるためには割礼を受ける必要はない、救いはただ神様の恵みによるとなりました。ガラテヤ人への手紙は、教会の中で異邦人に割礼を受けさせるべきかどうか問題になっていた時に、パウロが書いた手紙です。ここには、私たちがキリストを信じて歩むことについて、パウロがどう考えていたのか、詳しく記されています。

パウロはまず律法の行いによってはだれも義と認められないと言っています(3:11参照)。律法は神様から示された神の民として歩むべき姿が記されています。しかしその律法を完全に行うことができる人はいません。それほどに人は罪深く、弱い存在です。律法を行うことによって自分を正しいとすることは不可能なのです。私たちが義と認められるのは、ただ神様からの一方的な恵みによります。私たちが良い行いを下からではなく、キリストの十字架の贖いのゆえに、神様は私たちの罪を処罰してくださったのです。ですから私たちはキリストは私たちの罪のために死んでくださったと信じる時、私たちは義と認められるのです(2:16参照)。私たちは自分の行いや力ではなく、神様の力、働きによって救われるのです。

ですから今後私たちがどう生きればいいのかについて、パウロは5:16でこう言っています。「御霊によって歩みなさい。」御霊とは神様の霊です。神様は救われた私たち一人ひとりに、神様の霊である御霊を与えてくださいます。御霊は神様の霊ですから、神様が私たちにどんな生き方を望んでおられるかよくご存じで、一歩一歩教えて下さいます。その御霊の仰る通りに歩みなさいとパウロは教えているのです。律法をユダヤ人に与えられたのも神様です。律法には神様が人間はどのように生きればよいか書かれています。しかし今は、その律法を書かれた当事者が、私たちの内側に住んでくださるという恵みが与えられています。ですから私たちが御霊に従って歩むなら、私たちは自ずと律法を全うすることにもなります。むしろ律法には書ききれなかったことも、私たちに教えて下さるかもしれません。

パウロにとって律法は聖なる養育者です。私たちに良いこと、悪いことを教えて下さいます。だから聖書を学ぶことはとても良いことです。しかし私たちは律法の行いを頼りに生きているのではありません。律法を与え、実生活を導いて下さるキリスト、神様を信じて歩んでいくのです。

お祈りの課題

  • 昭島教会に集っておられる方々、ご家族のために
  • 8-9月に初めて来られた方々、久しぶりに来られた方々のために
  • 南平合同交流会、大掃除のために
  • 女性リトリートのために
  • 守谷教会のために