【福音宣教】 世の光であるキリスト

2022年5月29日  ルカ11:33-36

古都京都を見渡すことができる比叡山(848M)には1200年の歴史を持つ天台宗の総本山延暦寺があり、入り口には最澄の「一隅を照らす」とのことばが掲げられています。「直径三センチの宝石十個、それが宝ではない。社会の一隅にいながら、社会を照らす生活をする。その人こそが、なくてはならない国宝の人である」という意味だそうです。今置かれた場所で社会を照らす人生を歩もうとの奨めのことばです。アフガニスタンで灌漑用水建設に尽力し、テロリストの銃弾に倒れた中村哲氏(国境なき医師団)の座右の銘でもあったそうです。

1. まことの光であるキリスト

神が遣わされたキリストは、「預言者ヨナやソロモンにまさるものがここにいる」とご自分を明らかにされました。ヨナは魚の腹で3日3晩閉じ込められたが奇跡的に解放され、イスラエルに敵対する邪悪なニネベの住民を悔い改めと救いに導きました。キリストは十字架で死んで葬られ黄泉にくだったが3日後によみがえり、神に敵対する不信仰な世の人々を悔い改めと救いへと導きます。さらに、聡明なソロモン王の知恵を求めて世界中の人々がエルサレムの王宮に訪ねて来ましたが、イエス様は永遠のいのちに至る真理といのちの道を求めて世界中の人々が私のもとにくるであろうと、予告しておられるのです。

イエス様は「燭台に置かれた灯り」の話をされました。暗い部屋を照らすためにランプに灯りをともしたなら、高い燭台の上に置くであろう。部屋に入ってくる多くの人を照らすためです。箱の中に覆い隠したり、ベッドの下にわざわざ置くような無意味なことは誰もしません。そのように、神がついに救い主キリストを世に遣わしてくださったのですから、キリストの行う救いの御業と救いのことば(福音)を世の人々、世界中の人々に知らせなさいという意味になります。

イエス様は「わたしは、世の光です。わたしに従う者は、決してやみの中を歩むことがなく、いのちの光を持つのです。」(ヨハネ812 わたしが世にいる間、わたしは世の光です。」(ヨハネ95)と語りました。

世に告げ知らせるという言葉は「誰でも訪ねてくることができるように扉を開いていなさい」という言葉に置き換えることにもなります。宣教とあたたかい交わりは教会においては一体となって働くときに最も実を結ぶことができます。

2. キリストを信じるならば全身が明るくなる

続いてルカは「目は全身のあかりです。目が悪いなら全身も悪い。あなたの内の光が暗闇にならないように気をつけなさい」(34)とイエス様のことばを記しています。

「心の目が輝いていれば全身も明るい」とありますが、人間の目は、心すなち脳の活動とも深く結びついていることが研究されています。ペルシャ絨毯を売る中近東の商人は、お客の目をよく観察して値段をつけるそうです。「これはぜひ欲しい。良い品を見つけた」とポジティブな感情を持つと、ホルモンが分泌されて目の瞳孔が大きく開き、光が反射し瞳がキラキラ輝いて相手には見えるそうです。心が喜びで満ちていれば目の瞳が輝くというのです。貧しい国の子どもたちでも希望を抱いている子供たちの目は輝いているそうです。恋愛している女性の目はキラキラしているそうです。内なる喜びは目の灯り、それは全身の輝き、健康、エネルギーにも通じていきます。皆さんはどうでしょうか。最近はキラキラどころかしょぼしょぼで、ドライアイや老化現象でばんやりしか見えなくて嘆く方がおられるかもしれませんが・・。

聖書はキリストを信じてキリスト共に生きる者への約束を記しています。

ですから、私たちは勇気を失いません。たとい私たちの外なる人は衰えても、内なる人は日々新たにされています。」(2コリン4:16)「あなたの一生を良いもので満たされる。あなたの若さは、鷲のように、新しくなる。」(詩篇103:5)

私たちに内住されるイエス様ご自身が、内なる光となって私たちを生かしてくださるのです。

3. 信仰による光

さて私たちは「光のように輝く」という言葉から、自分自身の優れた行いや業績によって世の人々から高く評価され輝くことを連想するかもしれません。しかし、それは聖書的ではありません。そして信仰という世界の中に、同じような考えをもちこんではなりません。キリストの救いの御業の根底にあるのは「行いによる救いではなく、信仰による救いです」。すべての土台は「信仰」にあります。信仰とは業ではなく、イエス様との関係性を意味します。これを福音と言います。

「すなわち、イエス・キリストを信じる信仰による神の義であって、それはすべての信じる人に与えられ、何の差別もありません。」(ロマ322「キリストの中にある者と認められ、律法による自分の義ではなくて、キリストを信じる信仰による義、すなわち、信仰に基づいて、神から与えられる義を持つことができる、という望みがあるからです。」(ピリピ39

永遠のいのちに至る救いは決して行いに基づくものではありません。また、日々の信仰生活においてもこの原則すなわち福音からはずれてはいけません。キリストを信じて日々、歩んでいるそのこと自体が素晴らしいことなのです。ビートたけしのことばがある総合病院の患者さんの待合室のモニターで映し出されていました。「生きていることだけでたいしたもんだ」と。健康を損ね、病気で何もできなくなった、ただ寝ているだけかもしれない、でも「生きているだけでじゅうぶんじゃないか、尊いことだ」と、DOINGはなくBEINGの価値を伝えているのです。私もはっとしました。いつしかDOINGの世界に巻き込まれ、「ねばならない」主義に陥り、義務に縛られ喜びを忘れているからです。健康を奪われた患者さんたちにとっても、深い気づきと励ましになったのではないでしょうか。

私たちは、キリストを信じる信仰によってのみ救いを受け、キリストにつなぎ合わされ、キリストの御霊をいただき、古きいのちの束縛から解放されキリストの新しいいのちに生かされています。ですから、福音は私たちにDOINNGを求める以前に、BEINGに気づき、神に感謝することを求めています。キリストにある自分の存在にまさるものはないのです。キリストはあなたとともにおられます。そしてあなたもキリストの中に生き、存在しています。これにまさる価値はありません。

4. 反射するキリストの輝き

私たちの輝きは私たち自身の資質や業績から出る輝きではありません。もしそうならば、「自家発電」的クリスチャンといえます。そうではなく、私たちが輝くとすればそれは、キリスト自身の光や輝きを反射しているだけにすぎません。太陽系惑星という暗い宇宙空間の中で、自ら光り輝いているのは太陽だけです。月も惑星も太陽からの光を反射して輝いているだけです。美しい月も近づけばクレーターだらけの岩場です。クリスチャンといえどもお互い欠けだらけの存在です。もろく弱い土の器です。同じようにもし私たちも世の人々の中で輝いているとするならば、それは月が太陽の光を反射しているように、私たちもキリストの光を反射しているだけにすぎません。ですから、キリストを誇りましょう。

「顔をいつも太陽のほうにむけていて。影なんて見ていることはないわ」これは、三重苦の試練の中にあっても神の恵みを証し続け、人々に希望を与え、励ましたヘレンケラーのことばです。彼女もまた、目に見えないキリストの輝きを仰ぎ見ている一人なのです。イエス様のことばをこの朝、もう一度聴きましょう。

「イエスはまた彼らに語って言われた。「わたしは、世の光です。わたしに従う者は、決してやみの中を歩むことがなく、いのちの光を持つのです。」(ヨハネ812

イエス様のすばらしさを反射している私たちを、イエス様は喜んでくださっているのです。

  目次に戻る