本文へスキップ

日本基督教団 伊豆高原教会

行事予定news

行事予定
※主日とは、イエスが十字架上の死から復活されたことを記念する日。
すなわち日曜日のことです。


2022年 教会行事
     


2021年 教会行事


  2019年 教会行事
   「リース作り、クリスマスマーケット、子ども、クリスマス礼拝、祝会、イヴ礼拝」2019年    「イースター礼拝、子どもの教会、エッグハンティング」2019年

写真で見る「教会行事案内」2018年


教会暦・行事news


《2024年》



レント 2月14日(水)〜3月30日(土)


 キリストの復活日より主日を除いた40日前の水曜日から復活日の前日までの期間。キリストの受難を感謝して生活を送る。四旬節、受難節とも呼ぶ。


棕櫚の主日 3月24日(日)


 枝の主日とも言い復活前の主日。イエスのエルサレム入城を記念する日曜日。この日から受難週が始まる。


受難週 3月24日(日)〜3月30日(土)


 棕櫚の主日から復活日の前日までの一週間。イエスの受難をしのぶ時。


洗足日 3月28日(木)


 受難週の木曜日。イエスが弟子たちの足を洗ったことから、洗足木曜日と呼ばれるようになった。聖餐(主の晩餐)が設定された日として記念される。


受難日 3月29日(金)


 キリストが十字架につけられた日。初代教会の時代からキリストの受難と死を覚えて、この日を特別の日として守ってきた。聖金曜日、受苦日ともいう。


イースター 3月31日(日)


 教会暦中でも最古の祝日でキリストの復活を記念する日。春分の日の後、最初の満月の次に来る日曜日を復活日とすることに定められた。


母の日 5月12日(日)


 5月の第2日曜日に行われる教会行事。十戒の第5戒「あなたの父母を敬いなさい」に基づき、母に感謝する日。


昇天日 5月9日(木)


 イースター(復活日)の40日後、復活したイエス・キリストが天にあげられた日。


ペンテコステ 5月19日(日)


 聖霊降臨日。復活日から50日目、昇天日の10日後の日曜日。聖霊が使徒たちの上にくだった日。クリスマス、イースターとともに教会の3大祝日。


花の日(こどもの日) 6月9日(日)


 6月の第2日曜日。教会や教会学校において花をもちより、自然の恵みを神に感謝し、子供のための礼拝を守り、病人などを慰問する行事日。


父の日 6月16日(日)


 6月の第3日曜日に行われる教会行事。十戒の第5戒「あなたの父母を敬いなさい」に基づき、父に感謝する日。


宗教改革記念日 10月31日(木)


 1517年10月31日にマルチン・ルターがウイッテンベルク城教会の扉に95条の質問書を貼りつけ宗教改革のきっかけとなったことを記念する日。


収穫感謝祭 11月24日


 日本では11月23日の「勤労感謝の日」に設定。神に対し収穫の感謝をささげる謝恩日。


アドベント 12月1日(日)〜12月24日(火)


 クリスマスを迎えるための準備期間(待降節)。11月30日に一番近い主日から始まる。イエス・キリストを待ち望む意味でアドベントという。


クリスマス 12月25日(水)


 イエス・キリストの誕生を記念する日。

日本基督教団伊豆高原教会

伊豆高原教会

〒413-0232
静岡県伊東市八幡野947-48

電 話
TEL 0557(54)2850

*車いす用トイレ完備

*駐車場約30台収容