「北総大地キリスト教会史」のご案内

「教会アーカイブズ」による教会史
『北総大地キリスト教会史』の刊行は、「教会アーカイブズ」の手法によりました。
アーカイブズ(Archives)とは、記録や文書、また、その収集・整理・保存のことです。教会内外の資料を集め、整理し、そこから過去の事実を明らかにすることで、教会の歴史を執筆しました。

 

その際、負の歴史もそのまま記録して、事実とその背景を冷静に記述するよう努めました。キリスト教会としての悔い改めと改革の実を証し、現在と将来の教会形成に生かすためです。

 

これらを行うのが「教会アーカイブズ」です。これを『教会アーカイブズ入門 ― 記録の保存と教会史編纂の手引き ― 』(東京基督教大学 教会アーカイブズ研究会編、山口陽一/鈴江英一/新井浩文/杉浦秀典/阿部伊作著、いのちのことば社)から学びました。

 

目次の紹介

 

本  編
記述上のルールについて
序 章   教会創立の経緯と意味
第1章   印西しおん幼稚園での礼拝(1989年)
第2章   会堂をもとめて(1990年)
第3章   土地取得と会堂建築(1991年)
第4章   新会堂での礼拝と子どもへの対応(1992年)
第5章   地域に教会を知らせる(1993年)
第6章   会員制度を検討(1994年)
第7章   牧会者の交代・開拓期から次のステップへ(1995年)
第8章   専任牧師を願って(1996年)
第9章   専任牧師着任と礼拝・教育・会員制度の見直し(1997年)
第10章  礼拝を中心とした教会秩序をもとめて(1998年)
第11章  信仰告白の一致に立ち公同礼拝を展望(1999年)
第12章  教会形成の理念を制定・公同礼拝を準備(2000年)
第13章  公同礼拝と全年齢層の教会学校開始(2001年)
第14章  教育の充実・教会会計の苦境(2002年)
第15章  教会規則制定と教会墓地取得を目指す(2003年)
第16章  教理教育本格化・財政危機の継続(2004年)
第17章  教会墓地を取得・秋の伝道会始まる(2005年)
第18章  教会規則制定と教会名称変更(2006年)
第19章  実を結ぶ教育と信仰継承(2007年)
第20章  教会がキリスト教的歴史観と世界観に立つことを目指す(2008年)
第21章  献金の学び・教会財政が好転(2009年)
第22章  ユニバーサルデザイン化の検討・礼拝音楽充実への取り組み(2010年)
第23章  東日本大震災・揺るがない「地の塩・世の光」を目指して(2011年)
第24章  礼拝式次第の改善に取り組む(2012年)
第25章  礼拝の充実(式次第改善・手話通訳)と台湾訪問(2013年)
第26章  創立二十五周年・新たな会堂と体制を展望(2014年)
終 章   四半世紀を振り返って
資 料 編
1 年表
2 講解説教聖書箇所一覧
3 教会教育で使用したテキスト一覧
4 会員数・礼拝出席者数・十一献金額の推移
5 「宗教的・習俗的行事への対応について」
6 「プレイズチャペル 教会形成の理念」
7 「公同礼拝と新体制の教会教育に向けて」
8 公同礼拝と教会学校についての教会員アンケート
9 「親子礼拝室の利用について」「礼拝ワンポイント・アドバイス」
10 「信仰を告白する教会・公同礼拝を捧げる教会」
11 「葬式と遺書の作成について」
あとがき ― 課題と謝意
付 録 教会史編集委員会活動記録 ―「教会アーカイブズ」の実践例
 1 活動内容・スケジュール
 2 教会資料の保存に関する提言
 3 データベース・素案原稿イメージ
 4 「教会アーカイブズ」の実践から学んだこと