紅海を歩いて渡るイスラエルの民
出エジプト記13章17節~22節 神はアブラハムを祝福し、彼の子孫にカナンの地を与えると約束してくださいました。アブラハムからイサクが生まれ、イサクからヤコブが生まれ、ヤコブから12人の子が生まれました。また、彼らは飢饉…
続きを読む →出エジプト記13章17節~22節 神はアブラハムを祝福し、彼の子孫にカナンの地を与えると約束してくださいました。アブラハムからイサクが生まれ、イサクからヤコブが生まれ、ヤコブから12人の子が生まれました。また、彼らは飢饉…
続きを読む →出エジプト記12章節~14節 聖書は旧約聖書と新約聖書二つを合わせて一つの書物です。神学校で教えられたことですが、「旧約聖書の中に新約聖書があり、新約聖書の中に旧約聖書がある」と学びました。今日、学ぶ過越しの祭りは、その…
続きを読む →出エジプト記3章1節~12節 神は今も生きておられ、私たちの人生を導いてくださいます。それは、私たちが神を信じた時からではなく、生まれる前からです。そういう意味では私たちの人生は神の御手の中にあります。それは、運命という…
続きを読む →出エジプト記2章1節~10節 神はアブラハムに親族から離れ、神の示す地へ旅立つなら、彼とその子孫を祝福すると約束されました。アブラハムは神の約束を信じて神の示す地カナンへ出かけました。そしてアブラハム100歳、妻のサラ9…
続きを読む →使徒の働き1章1節~11節 今日はペンテコステの特別な礼拝の日です。ペンテコステとは五十日目の祭りという意味のギリシャ語に由来する言葉です。過越しの祭りから五十日ということで、「七週の祭」「初穂の日」とも呼ばれ、過越しの…
続きを読む →創世記38章24節~30節 アブラハムの家族について学んできました。アブラハム、イサク、ヤコブ。そしてヤコブのこどもたちの中でヨセフについて学んで終わろうと思いました。しかし、ユダ部族からダビデが生まれ、新約聖書のマタイ…
続きを読む →創世記45章1節~9節 アブラハムの家族を通して信仰の歩みについて学んできました。今日は、ヨセフの人生を通して「赦しと和解」について学びます。 1、ヨセフの家族関係 ヤコブは兄エサウの怒りから逃れるために叔父のラバンの許…
続きを読む →創世記28章10節~22節 1、ヤコブの信仰告白(創世記28章10節~22節) ヤコブは父イサクをだまし、兄エサウを押しのけて、神の特別な祝福の祈りを父イサクから受けました。それを知った兄エサウは、父の亡き後、ヤコブを殺…
続きを読む →創世記26章12節~25節 イサクはアブラハムが100歳、サラが90歳の時に生まれたこどもです。また、イサクは神より与えられた約束のこどもでもあります。アブラハムとサラはどれほどイサクを大切に育てたことでしょう。リベカは…
続きを読む →創世記23章1節~20節 今日はサラの死とアブラハムの死から学びます。以前、牧会カウンセリングを受講していた時「ストレス」について学びました。ある学者がストレスを数値で表し、どのような出来事が人に一番のストレスを感じるか…
続きを読む →