「主の言葉を聞きなさい」 ホセア書 4章1~19節 金田洋介牧師
ホセア書は前半1章~3章と後半4章~14章と、大きく二つに
Ⅰ.主の言葉に無関心な罪 1~3節
北イスラエルの民は、主なる神の前に真実がなく(嘘、偽り)、誠実(真心)でもな
Ⅱ.主の知識(教え)を捨て、主の戒め(律法)を忘れた罪 4~10節
続いてホセアは、民を導く祭司、預言者の罪を指摘しました。模範となるべき彼ら自身が偶像崇拝と不道徳の罪を犯し、神をも畏れない行動をとっていたのです。 民から神に対する知識を奪い、妨げ、神の律法に背かせ、罪を犯させたのです。
神は私たちが神の言葉である聖書の教えに、どのように生きているか
Ⅲ.主の言葉に逆らい続けた罪 11~19節
祭司たち、そしてイスラエルの民を罪の深みに陥らせた根本的な原因は偶像崇
真の神を知ろうとも、聞こうとも、畏れようともしません。このままでは、ただ滅びを待つのみです。しかし、主なる神は「わが民よ、聞け、…あなた

礼拝の後、ほぼ毎週愛さん会(美味しく、楽しいランチタイム)があります。
今週のメニューは、豆腐と豚肉の赤味噌炒め丼、セロリのかきたま汁、切り干し大根の漬物です。美味しくてバランスの良いお食事でした。
料金は大人250円、中学生200円、小学生150円、小学生未満は無料です。初めての方も無料です。