2019年10月6日 主日礼拝メッセージ

「古き人を捨て、新しき人を着る」 エペソ人への手紙 4章17~32節 金田洋介牧師

4章1節から始まったパウロの勧めは、力強く、また具体的にエペソのクリスチャンに語ります。

Ⅰ.古い人を捨て、新しい人を着る

パウロはエペソのクリスチャンに向かって、「救われる以前のように(異邦人の頃のように)歩むな、世の調子に合わせて歩むな」と勧めました。 エペソのクリスチャンの多くが、救われる以前と同じように罪を犯し、神の御言葉、神の御旨、そして、罪に対しても無感覚になっていたからです。しかしパウロは、「あなたがたは、主イエスの言葉、生涯から学び教えられたのではなかったか」と諭します。 その教えとは、「罪に支配された古い自分を捨て、真理である主イエスに基づく、正しさ、聖さを持つ、全く新しい人となる(22~24節)」ということです。イエスを信じる者はみな、この世と妥協し罪の歩みに縛られる古い人(生き方)を捨て、イエスの正しさ、聖さを持つ新しい人を着る者(御言葉に心から従って生きる生活)とされているのです。

Ⅱ.新しい人を着た者の歩みとは

続いてパウロは、新たにされた者としての歩みについて語ります。①偽りを捨て真実に生きなさい②怒りに支配されて悪魔に機会を与えてはいけない③与える人になりなさい④悪い言葉を口にせず、聖霊を悲しませてはいけない⑤悪意と共に無慈悲や誹りを捨て去り、互いに親切にし、赦し合いなさい(25~32節)と具体的に勧めました。

パウロの勧めは、私たちに対する勧めです。私たちも、すでに罪に支配された古き人を脱ぎ捨てて新しい人を着たのですが、エペソの人々のように罪の誘惑に負けてしまうことがあります。偽りや怒り、自己中心で愛のない行動に走ってしまうことがあります。しかし私たちは、イエスを信じた時に『自分の肉を、情欲や欲望とともに十字架につけた (ガラテヤ人への手紙5章24節)』のですから、何度でも歩み直せるのです。

日々、御言葉に整えられ、聖霊の導きと助けをいただきながら、信仰生活を歩んで参りましょう。

熊本真愛教会では、毎週講壇にお花が活けられています。今週のお花は、オリエンタルユリ(ザンベジ)、グラジオラス、コショー(コニカルオレンジ)です。