「熱くもなく、冷たくもない信仰」 列王記上18章20節~40節 金田洋介牧師
イスラエルに雨が降らなくなって三年。いよいよ、エリヤとバアルの預言者たちとの直接対決の時がやってき
この出来事から学ぶべき一つ目のことは、神はどちらつかずの信仰を喜ばれないということです。イスラエルの民の信仰は熱くもなく、冷たくもない、まさに黙示録3章
エリヤはイスラエルの民の曖昧な歩みの原因を示しました。彼は壊れた祭壇を築き直したのです。この行動は礼拝を疎かにしていた民の心を打ったのではないで
最後に三つ目は、民の為に執り成すエリヤの姿です。エリヤは「主こそ真の神であることを現してください」と祈りました。私たちも「主が神であることを現してくださるよう」祈り求めたいのです。神を知らず、罪を知らず、救いを知らずに生きている人々が私たちの周
曖昧な民の姿は他人事ではありません。常に自らの信仰を顧みましょう。

熊本真愛教会では、礼拝の後、ほぼ毎週愛さん会(美味しく、楽しいランチタイム)があります。
今週のメニューは、鮭のタルタルソースフライ、野菜炒め、お麩の吸い物、ごはんです。鮭のタルタルソースフライは、お当番さんの仕事上での発注ミスにより、教会のランチに活用されました。ラッキー!
料金は大人250円、中学生200円、小学生150円、小学生未満は無料です。長らくホームページ管理人の勘違いにより金額を間違えておりました。お詫びして今回より訂正させていただきます<m(_ _)m>