11月8日(水)カフェ・シャロン
「せっかく教会で開催しているのだから、時々は聖書のみことばに触れる機会があっても良いのでは?」というアイデアから、今回のカフェ・シャロンでは聖書の中からみことばを3つ選んで、そのみことばから受けた印象や感想などをグループごとに分かち合いました。クリスチャンの方も、そうでない方も一緒にみことばに触れてお互いの気持ちを正直に伝え合うということは、とても新鮮でした。
10月11日(水)カフェ・シャロン
今回のカフェ・シャロンのテーマは「ストレス解消法」。お互いに参考になるストレス解消法はあったでしょうか。また、シンガポールから来日中のフローレンス姉の携わっている「ホースセラピー」(馬との関わりを通じて心身に癒やしや良い影響を与える取り組み)について話を聞き、恵まれた時間を過ごすことができました。
9月13日(水)カフェ・シャロン
今年は残暑厳しい9月となりました。今回のカフェ・シャロンは「夏の思い出」を語り合いながら和やかな時を過ごしました。
ぶどうゼリーにおかきや焼き菓子、八街ならではの「茹で落花生」等もりだくさん!おいしいコーヒーとともに感謝して皆でいただきました。
6月14日(水)カフェ・シャロン
今回のメニューはケーキでした。この日は父の日が近いということもあり、父にちなんだお話を皆でわかちあいました。最後に「いつくしみ深き」を皆で賛美し、とても和やかなひとときを過ごしました。
5月10日 カフェ・シャロン
今回のメニューは「お団子」でした。とても美味しくいただきました。
この日は、母の日にちなんで参加された皆さんから、「母」にまつわる思い出をお話いただきました。皆さんの世代は様々ですが、一人一人のお話は本当に興味深いものでした。
各テーブルには星野富弘さんの「母」をテーマにした絵はがきが飾られ、一枚一枚の詩画をゆっくりと味わいました。改めて、母親という存在への感謝を思うひとときとなりました。