十字架につけられた二人の犯罪人 2024年9月29日 / 久富 牧師 ルカの福音書23章39節~43節 イエス・キリストが十字架に付けられた時、マタイの福音書では、27章44節「イエスと一緒に十字架につけられた強盗たちも、同じようにイエスをののしった。」と書かれてあります。マルコの福音書で… 続きを読む →
わたしがいのちのパンです 2024年9月22日 / 久富 牧師 ヨハネの福音書6章1節~14節 先週は、イエス・キリストがガリラヤ湖で暴風雨に遇い舟が沈みそうになった時、イエスが波と風をりつけると凪になった出来事。また、この出来事を通して、イエス・キリストが神と同等の権威と力を持って… 続きを読む →
神の子イエスの権威 2024年9月15日 / 久富 牧師 マタイの福音書8章23節~27節 マタイの福音書8章14節~16節「それからイエスはペテロの家に入り、彼の姑が熱を出して寝込んでいるのをご覧になった。イエスは彼女の手に触れられた。すると熱がひき、彼女は起きてイエス… 続きを読む →
罪の悔い改めと神の赦し 2024年9月8日 / 久富 牧師 詩篇51篇1節~9節 聖書は成功した人より、失敗した人を多く取り上げています。そして、失敗した人の対応が二つに分かれています。一つは、自分の罪を認めない。他人に責任転嫁する人。もう一つは、自分の罪を認めて悔い改め新たな道… 続きを読む →
ノアの箱舟から学ぶこと 2024年9月1日 / 久富 牧師 マタイの福音書24章38節~44節 イエス・キリストがノアの箱舟の出来事を弟子たちにお話しになったのは、弟子たちが神殿の立派さに心奪われた時の事です。マタイの福音書24章1節「イエスが宮を出て行かれると、弟子たちが近寄っ… 続きを読む →
ノアの箱舟の事を知っていますか 2024年9月1日 / 久富 牧師 2024年9月号 私が小学生の頃(約50年前)夏休みには、月曜日から金曜日まで午前中アニメの番組が放送されていました。その中にはアメリカで製作された番組も多く放送されていました。ある時、大きな舟を造って、動物たちを舟… 続きを読む →
神の姿を捨てて人となられたイエス・キリスト 2024年8月25日 / 久富 牧師 へブル人への手紙4章14節~16節 へブル人への手紙の著者は不明です。ただ、内容にユダヤ教の祭司について書かれてある事、また、ユダヤ教とキリスト教を比較して論じている箇所があることから、著者はユダヤ教の祭司の働きについて… 続きを読む →
深みに漕ぎ出しなさい 2024年8月18日 / 久富 牧師 ルカの福音書5章1節~11節 聖書を読み始めの頃、どうしてイエスの生涯を描くのに四つの福音書(マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネ)が必要なのかわかりませんでした。それも、四つとも少しずつ違いがあり、なぜ、同じイエス・キリストの… 続きを読む →