謙遜は栄誉に先立つ 2022年3月13日 / 久富 牧師 士師記7章1節~7節 私の好きな聖書のことばに「謙遜は栄誉に先立つ」ということばがあります。これは、箴言15章33節の御ことばです。謙遜な者に栄誉は約束されているという意味です。では、謙遜な者とはどのような者でしょう… 続きを読む →
弱さのうちに働く神の力 2022年3月6日 / 久富 牧師 士師記3章11節~23節 士師記の学びで一つ注意しなければならない点があります。それは、私たちが士師記の内容を理解するとき、今の道徳や常識で判断するなら、間違った結論に導かれてしまうと言うことです。特に今日の個所は、誤解… 続きを読む →
主の霊が彼の上に臨み 2022年2月27日 / 久富 牧師 士師記3章5節~11節 最初に士師として神に任命されたのはオテニエルでした。彼については士師記1章13節~15節にこのように記されています。「カレブの同族(弟)ケナズの子オテニエルがそれ(キルヤテ・セフェル)を攻め取った… 続きを読む →
士師記から私たちが学ぶこと 2022年2月20日 / 久富 牧師 士師記2章6節~23節 創世記の12章において、神はアブラハムに現れ、親族から離れ、私が示す地へ行くなら、あなたを大いなる国民とし、あなたを祝福すると約束してくださいました。アブラハムは75歳にして、神の約束を信じてカナ… 続きを読む →
神の愛を受け取るには 2022年2月13日 / 久富 牧師 「神の愛を受け取るには」ヨハネの福音書3章16節 2022年2月13日 2月14日は、ヨーロッパやアメリカ、日本、韓国などでもバレンタインデーとして大々的に行われるイベントとなっています。日本では、女性が男性にプレゼ… 続きを読む →
永遠に変わらない神の愛 2022年2月13日 / 久富 牧師 2月14日はバレンタインデーです。女性が好きな男性にチョコレートなどを贈り、感謝の気持ちや愛を伝える日となっています。男女の純粋な愛は美しいものですが、壊れやすく、一度こじれると、愛情が憎悪に変わることがあ… 続きを読む →
神の約束を信じる信仰・カレブ 2022年2月6日 / 久富 牧師 ヨシュア記14書6節~14節 今日でヨシュア記を終わります。ヨシュア記で重要な出来事は、ヨルダン川の渇いた地を渡ったことと、エリコの城壁が崩れた出来事です。また、ヨシュア記で重要な人物は、ヨシュアとラハブとカレブの三人で… 続きを読む →
罪の赦しと悔い改めの人生 2022年1月30日 / 久富 牧師 ヨシュア記7章1節~5節 成功から学ぶよりも、失敗から学ぶことの方が多いとと言われます。誰でも、失敗を喜んでする人はいません。しかし、私たちの人生の中で、失敗のない人生とはあり得るでしょうか。どんな人も、一度や二度は失敗… 続きを読む →
信仰による証しの石 2022年1月23日 / 久富 牧師 ヨシュア記4章1節~24節 先週は、神の奇蹟によってイスラエルの民男性だけで60万人(女性子どもを含めると100万人)という大勢の人々がヨルダン川を渡った出来事から学びました。今日は、その続きで、神は、ヨシュアに12部族… 続きを読む →
神の奇蹟によってヨルダン川を渡るイスラエルの民 2022年1月16日 / 久富 牧師 ヨシュア記3章1節~17節 イスラエルの民(男性だけで60万人)は、エジプトを脱出し、荒野をさまよい歩き、40年の後、再びカナンの地にやって来ました。その時、イスラエルの指導者はモーセからヨシュアに代わりま… 続きを読む →