バーナー 本文へジャンプ
 

 小針福音ルーテル教会へようこそ! 

 WELCOME to KOBARI EVANGELICAL LUTHERAN CHURCH !

過去の説教 聖書箇所
2018年1月7日(日) マタイの福音書 2章1-12節

1 イエスが、ヘロデ王の時代に、ユダヤのベツレヘムでお生まれになったとき、見よ、東方の博士たちがエルサレムにやって来て、こう言った。

2 「ユダヤ人の王としてお生まれになった方はどこにおいでになりますか。私たちは、東のほうでその方の星を見たので、拝みにまいりました。」

3 それを聞いて、ヘロデ王は恐れ惑った。エルサレム中の人も王と同様であった。

4 そこで、王は、民の祭司長たち、学者たちをみな集めて、キリストはどこで生まれるのかと問いただした。

5 彼らは王に言った。「ユダヤのベツレヘムです。預言者によってこう書かれているからです。

6 『ユダの地、ベツレヘム。あなたはユダを治める者たちの中で、決して一番小さくはない。わたしの民イスラエルを治める支配者が、あなたから出るのだから。』」

7 そこで、ヘロデはひそかに博士たちを呼んで、彼らから星の出現の時間を突き止めた。

8 そして、こう言って彼らをベツレヘムに送った。「行って幼子のことを詳しく調べ、わかったら知らせてもらいたい。私も行って拝むから。」

9 彼らは王の言ったことを聞いて出かけた。すると、見よ、東方で見た星が彼らを先導し、ついに幼子のおられる所まで進んで行き、その上にとどまった。

10 その星を見て、彼らはこの上もなく喜んだ。

11 そしてその家に入って、母マリヤとともにおられる幼子を見、ひれ伏して拝んだ。そして、宝の箱をあけて、黄金、乳香、没薬を贈り物としてささげた。

12 それから、夢でヘロデのところへ戻るなという戒めを受けたので、別の道から自分の国へ帰って行った。


(新改訳聖書第3版


過去の説教 全文

2018年1月7日(日)  私たちの主の顕現(けんげん)


キリストをひれ伏して拝む     マタイの福音書 2章1-12節


牧師 若林學      

 
 わたしたちの父なる神と主イエス・キリストから恵みと平安とがあなた方の上にありますように。アーメン。

本日は、「私たちの主の顕現」です。この「顕現(けんげん)」という言葉は、読んで字のごとく、はっきりと表れることです。神様は通常人間の目には見えないお方ですが、その神様が人間の目に見える姿で、ご自身を人間にはっきりと現わしてくださることを顕現と言います。これと似た言葉に「権現(ごんげん)」という言葉があります。四国香川県琴平町の金刀比羅権現が有名です。この「権現」という意味は、仮の姿を取って現れることを言います。「権(ごん)」という漢字は「仮」という意味です。仏や菩薩が人々を救うために仮の姿を取って現れることを「権現」と言います。修験者が高い山の上で神体験をすると、そこに仏や菩薩が人々を救うために仮の姿を取って現れたという意味です。しかし顕現は仮の姿ではなく、神様が人間にご自身をそのまま現してくださったのです。

福音記者マタイが記しているこの顕現は非常に謎めいています。それで昔からいろいろなお話が語られています。博士たちが持って来た贈り物の数から、博士たちの人数は3人という説が圧倒的です。そして名前も付けられています。黄金を捧げたのはメルキオール。その名前の意味は「光の王」。乳香を捧げたのはバルタザール。その名前の意味は「王の命を救う」。没薬を捧げたのはカスパール。その名前の意味は残念ながら不明です。

もう一人、四人目の博士がいたのではないかという物語があります。知っている人もおられると思います。ヴァン・ダイクという人が書いた「アルタバンの旅」です。アルタバンは贈り物に使う三つの宝石を持って、他の3人の博士たちと合流してエルサレムに向かうはずでしたが、途中倒れていた旅人を介抱している内に集合時間に遅れ、それで急ごうと宝石一つ売ってラクダを買います。その助けた旅人から、イエス様はベツレヘムの町におられると聞き、行ってみると町中に兵士が一杯で、兵士の手から赤子を助けるために二つ目の宝石を兵士に渡します。それからイエス様を探して何年も経ち、イエス様が十字架にかけられるといううわさを聞き、会いに行こうとすると、女の人が助けを求めるので最後の宝石で助けてあげます。その時イエス様が十字架にかけられ、大地震が起こり、アルタバンは石の下敷きになります。すると心の内でこのような声を聞きました。「あなたのしたことは全部知っていますよ。みんなを助けてくれてありがとう。」この声を聞き、アルタバンは息を引き取る、というお話です。これは一見してイエス様の顕現と何の関係の無い様な話ですが、しかし、困っている人の内にイエス様を見たとしたら、これもやはり顕現です。マタイ25章40節のイエス様の御言葉を思い出します。「まことに、あなたがたに告げます。あなたがたが、これらのわたしの兄弟たち、しかも最も小さい者たちのひとりにしたのは、わたしにしたのです。」

さて、昨年12月24日のキャンドル・サービスでは、私たちの主がベツレヘムの牛小屋にお生まれになったことが語られました。その時、新生児イエス様を礼拝しに来たのは、その夜、野原で野宿をしていた羊飼いたちでした。彼らに御使いガブリエルが現れて、この様に告げたからです。ルカの福音書2章11節と12節です。「今日ダビデの町で救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。あなた方は布にくるまって飼い葉桶に寝ておられる嬰児を見つけます。これがあなたがたのための印です。」御使いガブリエルは羊飼いたちに非常に詳しく伝えています。生まれた場所はダビデの町、生まれたばかりのお方は救い主、この方こそ主であり、キリストである。この方は布にくるまれており、飼い葉桶に寝ておられる。

この羊飼いたちはヘブル人でした。ヘブル人とはまたヘブライ人とも言います。今のユダヤ人の先祖です。アブラハムの時代から羊飼いはヘブル人の中心的職業でした。そういう意味で、この羊飼いたちは生粋のヘブル人と言えましょう。救い主キリストは、まず御自分の民ヘブル人に顕現されました。羊飼いたちが最初の礼拝者と言えます。もちろん母親のマリヤさんやその夫ヨセフさんの方が先に礼拝していたかもしれませんが、彼らもまたヘブル人ですから、神様は、まずご自分の民ヘブル人にご自身を現わされたのです。そして、生後40日後にはエルサレム神殿で、シメオンさんとアンナさんにも顕現しておられます。彼らもまたヘブル人でした。

そして本日、神様はご自身を異邦人に顕現されました。その顕現のために異邦人を招いた方法が、羊飼いたちに現れた天使ガブリエルや天の大軍勢と少しも劣らぬ、不思議な方法だったのです。その方法とは、もう皆様ご存知の通り、星です。

時はヘロデ王の時代です。このヘロデ王は、その子供のヘロデ・ピリポやヘロデ・アンティパスと区別してヘロデ大王と呼ばれています。ヘロデ大王は10人の奥さんを持ち、15人の子供がいました。一人の奥さんでも大変なのに、ましてや10人もいたら収まりがつきませんね。結局、ヘロデ大王は人生の末期には心身ともに疲弊し、誰の中傷か知りませんが、それをうのみにして最愛の妻を殺し、また王座を狙っているという中傷を信じて長男を含め3人の子供を処刑してしまうという結末に陥ってしまいます。そして紀元前4年に亡くなっています。

そのヘロデ大王が亡くなる前にイエス様は生まれています。ですからイエス様の誕生した年は西暦元年ではなくて、紀元前5年か紀元前6年と言われています。その頃、星を見て東の方から博士たちがエルサレムにやってきました。その彼らが言った言葉がヘロデをおびやかしたのです。彼らは何と言ったのでしょうか。2節です。「ユダヤ人の王としてお生まれになった方はどこにおいでになりますか。私たちは、東のほうでその方の星を見たので、拝みにまいりました。」この言葉を聞くや否や、ヘロデは自分の地位を脅かすものが現れたと知ったのです。自分の王座を狙う者は身内の者であっても容赦しないのに、ましてや外部の者であったら決して生かしておかないことは目に見えています。ヘロデの血なまぐさい性格を知っているエルサレムの人々は、またまた血の雨が降ることになるとおびえたのです。私たちの日本の近くにも親族を殺した元首がいますが、このヘロデはそのような種類の人です。

ここで不思議なことは、博士たちが言った後半の言葉です。「私たちは、東のほうでその方の星を見たので、拝みにまいりました。」これはどういう意味でしょうか。まず「その方の星」という言葉から、その星は「ユダヤ人の王として生まれた方の星」となります。しかしどうしてこの東の博士たちは星を見ただけで、その星が「ユダヤ人の王として生まれた方の星」と分かったのでしょうか。星が黙っていたら何もわかりません。今、日本の相撲界で黙っている人が問題となっております。それで頻繁にニュースに取り上げられていますが、確かに黙っていると、良いことであっても人にはなかなか理解してもらえません。

そこでわたしは、こう考えました。ヘブル人の羊飼いたちに御使いガブリエルが現れて「きょうダビデの町で、あなたがたのために、救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。」と告げたように、星が博士たちに何かを告げたのではないかと考えたのです。羊飼いというイエス様と同じ国民にガブリエルが詳しく伝えたのなら、ましてやイエス様と何の接点もない異邦人の博士たちには、もっと詳細に伝えなければ理解してもらえないことは当然です。しかし例え理解してもらったとしても、何の関係もない天文学者でもあった博士たちが、わざわざはるばる拝みに来るとは思えません。何か本日の聖書箇所には、伏せられていることが一杯有るように見えます。それを福音記者マタイは与えられたヒントから解き明かすようにと、読者に求めているように思われます。そこでこの福音記者マタイの挑戦に応えてみようと思いました。

まず第一ヒントは、この博士たちがイエス様をひれ伏して拝みに来たことです。即ち礼拝しに来たのです。ユダヤ人ではない異教徒がイエス様を拝むということは、この人もクリスチャンということになります。それも遠い国からはるばる、高価な贈り物を携えて来る人達ですから、とても信仰深い敬虔な人たちである、ということが分かります。ですから、異教徒の中にもまことの信仰者がいることは確かです。仏教徒の中にも、イスラム教徒の中にも、ヒンドゥー教徒の中にもまことの信仰者がいるのです。偶像の向こうに、真の神様を拝んでいる人たちです。この様な人を神様はいつも探しておられると、聖書は告げています。詩編14篇2節にはこのように書いてあります。「主は天から人の子らを見おろして、神を尋ね求める、悟りのある者がいるかどうかをご覧になった。」東の博士たちは異邦人でしたが、神様に認められたわけですから、「神を尋ね求める悟りのある人たち」であったことは確かです。

二番目のヒントは、この博士たちは異邦人なのに、生まれた赤子がユダヤ人の王様であることを知っていたことです。イエス様が十字架にかけられたとき、総督ポンテオ・ピラトはイエス様の十字架上に「ユダヤ人の王ナザレのイエス」(ヨハネの福音書19章19節)と書いた罪状書きを掲げています。しかし総督ピラトはこのことをユダヤ人の指導者たちから聞きました。そう告げたユダヤ人の指導者たちはイエス様が「自分はユダヤ人の王だ」と自称していると思っていただけで、本当にユダヤ人の王様だとは信じていませんでした。しかし東の博士たちは確かに知っており、そう信じていたのです。

そして三番目のヒントは、東の博士たちが、この王様が「生まれたこと」を知っていたということです。ユダヤの中心都市、それも宗教的中心都市エルサレムに住む誰もが知らないことを、なぜか遠い東の国の博士たちが知っていたのでしょうか。

第四番目のヒントは、この博士たちは東の国で「その方の星」を見たことです。この星が博士たちをして贈り物を用意させ、はるばるエルサレムまで旅をさせたのです。しかしこの星は、東の国で博士たちに現れた後、消えてしまいました。博士たちはガイドも無く、自力でエルサレムまで来たのです。

第五番目のヒントは、博士たちは贈り物として、黄金、乳香、没薬を用意していたことです。博士たちは、人間の姿でおいでくださった生ける神様を拝みに来ました。ですから博士たちは自分たちの信仰告白をするためにふさわしい贈り物を用意したと見るべきです。黄金には、あなたはわたしの生活の全てを守り導いてくださる王様です、と信仰告白し、乳香は、あなたはわたしを父なる神様にとりなしてくださる大祭司です、と信仰告白し、没薬は、あなたはわたしを罪から救って下さるわたしの救い主です、と信仰告白したと考えられます。もしそうならば、なぜ博士たちは、生まれたばかりのお方が王様であり、大祭司であり、救い主であると知っていたのでしょうか。

第六番目のヒントは、博士たちはユダヤのどの町で生まれたのか知らなかったことです。会えないかもしれないのに、わざわざ遠い国から来る人がいるでしょうか。

第七番目のヒントは、博士たちがイエス様を拝んだ後、夢でヘロデのところに戻るなという戒めを受けていることです。これだけがいやに具体的です。それだけに、星の場合はもっと具体的に導いたのではないかと推測されるのです。

以上の考察から引き出されることは、博士たちが非常に正確な情報を持っていたことが分かるということです。ユダヤ人の王としてお生まれになったお方がおられる。このお方はユダヤ人の王として生まれたけれど、異邦人の王でもある。またユダヤ人の神でもあり、異邦人の神でもある。また罪をとりなす大祭司でもあり、罪から救う救い主でもある。そしてその方の星を東の方で見たので拝みに来た。けれどどの町で生まれたのかは知らない。

ここでおおいに引っかかる点は、最後の点です。「私たちは、東の方でその方の星を見たので、拝みに参りました。」という言葉です。「その方の星」とは「ユダヤ人の王としてお生まれになった方」の星、即ちイエス様の星、即ち、星という御使いです。ユダヤ人の羊飼いたちには御使いガブリエルが現れたように、異邦人の博士たちには「星」という御使いが現れたと見るのが、バランスの取れている見方ではないでしょうか。ですから、御使いガブリエルが羊飼いたちに事細かく救い主キリストの誕生を知らせたように、星という御使いが博士たちに、事細かくユダヤ人の王としてお生まれになった方を知らせた、と考えられます。そうでないと、生まれつき救い主についてある程度知っている羊飼いたちと、救い主について全く知らない異邦人とでは、違いがあり過ぎます。

そういう訳で、星という御使いは12月24日の真夜中、星空を観測していた東の国の博士たちに現れ、このように告げたことと思われます。

「恐れることはありません。あなた方の祈りは神の御もとに立ち上り、あなた方の信仰は神に覚えられています。今、わたしはあなた方、全世界の人々のための素晴らしい喜びを知らせに来たのです。

今日、ユダヤの国に、ユダヤ人のみならず、あなた方異邦人全てのために、救い主がユダヤ人の王としてお生まれになりました。この方こそ天地を創造され神の御子であり、あなた方を父なる神にとりなしてくださる大祭司であり、あなた方の罪を贖(あがな)うために十字架にかかられる救い主キリストです。このお方を礼拝するためにエルサレムに来なさい。そのエルサレムで、私はまたあなた方に現れます。これがあなた方のための印です。」

この東の博士たちを、ヘロデ大王は誰にも悟られないようにひそかに呼んで、彼らから星の出現の時を突き止めました。自分の王座を狙う者を滅ぼすためです。そしてこのように言って、彼らをベツレヘムへ送り出しました。「行って幼子のことを詳しく調べよ。わかったら知らせなさい。私も行って拝むから。」ヘロデ大王は博士たちに、「調べよ。知らせよ。」と命じています。

博士たちはヘロデ大王の命令を聞きはしましたが、「はい」とも言わずにベツレヘムに向かって歩み出しました。するとなんと東方で見た星が彼らを先導し、遂には幼子のおられる所まで進んで行き、その上に留まったのです。その星を見て、彼らはこの上もなく喜こびました。星という御使いが、東の方で自分たちに約束した通りに現れてくれたので、心から本当に大喜びました。この星は彼らの沈んだ心を何と明るく照らしたことでしょう。そして暗い夜道を先導して、幼子のおられる家まで導いてくれたので、彼らは迷うことなく最終目的地に到着したのです。「そしてその家に入って、母マリヤとともにおられる幼子を見た時、彼らは自分たちの心に、このような声を聞いたことでしょう。「よく私を訪ねてくれた。」博士たちはその御声を聴くや否や、このお方こそ私たちがはるばる旅をして会おうとしてきたお方だと知り、直ちにひれ伏してキリストを拝みました。そして、宝の箱をあけて、黄金、乳香、没薬を自分たちの信仰告白として、贈り物として捧げた」のです。

博士たちは自分たちの苦労が全て報われ、その晩はゆっくり休んだことでしょう。多分イエス様がおられた家はもう牛小屋ではなく、普通の家であったと思われます。そこには狭いながらも博士たちの休む場所もあったことでしょう。そして、その晩、博士たちは夢を見ました。多分あの星が夢の中に現れたのだと思われます。「ヘロデのところに戻るな」と警告しました。それで翌朝早くまだ暗いうちに博士たちは起きて、別の道を通って東の国に帰って行きました。

このように、本日イエス様は異邦人にご自分を表し、異邦人の礼拝を受けられました。このことは、まことの神様を礼拝するのに、ユダヤ人とか異邦人とかという宗教的な差別はもう無いということを表しています。神様は天から見下ろして、ご自分を尋ね求める悟りのある人を探しておられます。そしてその人をご自分のもとに導かれます。ご自分をその人に現し、礼拝を受けるためです。それは神様がご自分の家来を造るためではなく、神様ご自身がわたしたち人間と霊的な交わりをするためです。神様との霊的交わり、それは私たちを本質的に生き生きとさせ、生きる希望や喜びや平安を与えてくれます。神様の温かい守りの内にいるという実感を与えてくれるからです。全ての人がこの生きる希望や喜びや平安に包まれますようお祈りしていきましょう。


 人知では到底はかり知ることのできない神の平安が、あなた方の心と思いとを、キリスト・イエスにあって守られますように。アーメン。

©2018 Rev. Manabu Wakabayashi