ペテロの生涯(7)「迫害」 2021年7月4日 / 久富 牧師 使徒の働き4章1節~22節 先週、ペテロが、足の不自由な男性の足を癒すことによって、驚いた人々がペテロたちのところに大勢集まって来ました。そこでペテロは二回目の説教を大胆に群衆に語りました。すると男性だけで五千人の人々が… 続きを読む →
ペテロの生涯(6)最初の奇蹟 2021年6月27日 / 久富 牧師 使徒の働き3章1節~16節 イエスが弟子たちに約束された聖霊が下ると、彼らは自分たちの知らない外国語で神の大きな御業を語り始めました。ユダヤ人たちはその光景を見て、弟子たちが酔っぱらっていると彼らを嘲りました。ペテロはそ… 続きを読む →
ペテロの生涯(5)教会の誕生とペテロの説教 2021年6月20日 / 久富 牧師 使徒の働き2章14節~36節 イエスが十字架に付けられ殺される前に、イエスは弟子たちに聖霊を待ち望むように命じられました。また、使徒の働き1章8節でこのように弟子たちに言われました。「しかし、聖霊があなたがたの上に臨むと… 続きを読む →
ペテロの生涯(4)ペテロの否認とイエスの赦し 2021年6月13日 / 久富 牧師 ルカの福音書22章31節~34節 54節~62節 ヨハネの福音書21章15節~17節 ペテロの生涯からの学び(4)は、ペテロがイエスとの関係を否定する場面と復活されたイエスとペテロとの出会いの場面から学びます。 1、イエ… 続きを読む →
ペテロの生涯(3)モーセとエリヤとイエスの幕屋 2021年6月6日 / 久富 牧師 マタイの福音書17章1節~9節 ヨハネの福音書13章1節~9節 ペテロはマタイの福音書16章16節で「あなたは生ける神の子キリストです。」とりっぱな信仰告白をしました。しかし、イエスはペテロの信仰告白をペテロ自身から出た… 続きを読む →
恵みの雨 2021年6月6日 / 久富 牧師 6月は雨の日が多い月です。一般の人にとって、雨の日はうれしいものではありません。また、雨の日が続くと精神的に、うつ傾向になりやすくなります。しかし、農家にとっては「恵みの雨」と言うことができるのではないでし… 続きを読む →
ペテロの生涯(2)ペテロの信仰告白 2021年5月30日 / 久富 牧師 マタイの福音書14章23節~33節・16章13節~23節 先週はイエスとペテロとの出会いについて学びました。今日は、湖の上を歩いたペテロとペテロの信仰告白から学びます。 1、湖の上を歩くペテロ(マタイの福音書14章23節… 続きを読む →
ペテロの生涯(1)イエスとの出会い 2021年5月23日 / 久富 牧師 ルカの福音書5章1節~11節 新約聖書において一番多く登場する名前はイエス・キリストです。その次に多いのがペテロと言う名ではないでしょうか。彼はイエスが選ばれた12使徒の中で頭的存在でした。今日からしばらく、ペテロの生涯… 続きを読む →
実を結ぶ人生 2021年5月16日 / 久富 牧師 ヨハネの福音書15章1節~11節 先週は、種蒔きのたとえを通して、百倍、六十倍、三十倍の実を結ぶ人生について学びました。実を結ぶ人は、御ことばを聞いて悟る人(理解して行う人)だとイエス様は言われました。では、実を結ぶ人生… 続きを読む →
神の声を受け取る者サムエル 2021年5月9日 / 久富 牧師 サムエル記第一3章1節~14節 サムエル記の時代背景は、士師記21章の状態を引き継いでいます。士師記の最後は暗黒の時代と呼ばれ、士師記21章25節のことば「そのころ、イスラエルには王がなく、それぞれが自分の目に良いと見え… 続きを読む →