十字架の苦しみ 2025年4月6日 / 久富 牧師 マタイの福音書27章45節~50節 今日は、イースターを前にイエスが受けた苦しみについて考えます。イエスがゲツセマネの園で捕らえられた後、大祭司カヤパの所に連れて行かれました。マタイの福音書26章57節「人々はイエスを捕… 続きを読む →
十字架は神の愛のしるしです 2025年2月2日 / 久富 牧師 2025年2月号 テレビタレントやアイドルが十字架のネックレスや十字架のイヤリングを付けているのを時々テレビで見ることがあります。元々、十字架は犯罪人を苦しめ死刑にする道具であったことを知っていますか。 では、なぜその… 続きを読む →
十字架につけられた二人の犯罪人 2024年9月29日 / 久富 牧師 ルカの福音書23章39節~43節 イエス・キリストが十字架に付けられた時、マタイの福音書では、27章44節「イエスと一緒に十字架につけられた強盗たちも、同じようにイエスをののしった。」と書かれてあります。マルコの福音書で… 続きを読む →
十字架の意味・贖い 2024年3月24日 / 久富 牧師 ルカの福音書23章39節~43節 イエスの復活を祝うイースターの前に、十字架の意味について考えたいと思います。私たち人間の力で解決できない問題に「罪と死」があります。神が六日間で天地を創造された時、罪も死もありませんでし… 続きを読む →
十字架への道(5)神の子キリストの死 2023年2月26日 / 久富 牧師 マルコの福音書15章1節~39節 先週は、イエス・キリストが律法学者たち、祭司長たち、長老たちに捕らえられ、最高議会(サンヘドリン)において、神を冒涜した罪で死刑の判決が言い渡されたところまで学びました。15章の1節を見… 続きを読む →
十字架への道(3)祈りと決断 2023年2月12日 / 久富 牧師 マルコの福音書14章27節~42節 27節28節で、イエスは弟子たちが自分のことを裏切ることを彼らの前で預言されました。それを聞いてペテロや弟子たちは絶対にないとイエスの言葉を否定しました。ペテロは「たとえ、ご一緒に死な… 続きを読む →
誰がイエスを十字架に付けて殺したのか 2022年4月10日 / 久富 牧師 イザヤ書53書1節~12節 4月17日にイースターを迎えますが、その前に、誰がイエスを十字架に付けて殺したのかについて考えましょう。聖書を読むならば、祭司長、民の長老たちがイエスを殺そうと計画していたことがわかります。し… 続きを読む →
イエスの十字架を背負わされた人 2021年4月11日 / 久富 牧師 マルコの福音書15章16節~22節 先週はイースター礼拝でイエスの死と復活についてお話しました。また、ユダヤ教の指導者(議員)であったニコデモがどのようにしてイエスの弟子になったのかについて学びました。今日はもう一人、ク… 続きを読む →
罪人して殺された神の子キリスト 2021年3月21日 / 久富 牧師 【技術的問題により、途中で音声が乱れます。ご了承ください】 マルコの福音書15章16節~41節 ユダヤ教の指導者による宗教裁判そして、ローマ総督による死刑の判決まで見て来ました。今日はイエスが実際に受けられた「苦しみと死… 続きを読む →
わたしの契約の血です 2021年2月21日 / 久富 牧師 マルコの福音書14章12節~26節 祭司長、律法学者たちはイエスを捕らえ殺そうと計画していましたが、大勢の群衆が集まる過越の祭りは避けたいと考えていました。しかし、神の計画はこの過越の祭りの日にイエス・キリストのいの… 続きを読む →