モーセの姉ミリアムと兄アロン
出エジプト記15章20節21節 今日はモーセの姉ミリアムと兄アロンについて学びます。兄弟は仲が良いことにこしたことはありませんが、なかなか距離が近すぎて反発することも多くあります。特に、長男長女は、兄弟の中で年長者と…
続きを読む → 出エジプト記15章20節21節 今日はモーセの姉ミリアムと兄アロンについて学びます。兄弟は仲が良いことにこしたことはありませんが、なかなか距離が近すぎて反発することも多くあります。特に、長男長女は、兄弟の中で年長者と…
続きを読む → マルコの福音書7章24節~37節 ユダヤ人は、自分たちはアブラハムの子孫で、神に選ばれた特別な民、神に愛されている特別な民族だと信じています。また、イエスの時代、外国人について、神に見放された汚れた民だと信じていてい…
続きを読む →ルカの福音書17章11節~19節 ルカによる福音書は、異邦人ルカによってテオピロというローマの高官にイエスが救い主であることを伝えるために書かれた書物です。彼はイエス様と一度も出会ったことのない人物でしたが、キリスト教の…
続きを読む →「恵みの雨」 詩篇68篇7節~10節 6月に入りました。この時期、雨の日が多く気が滅入るという人も多いのではないでしょうか。以前、「恵みの雨」という小さな雑誌がありました。なぜ、その本のタイトルに記憶があるかと言うと、…
続きを読む →「キリストの復活によって私たちが受ける恵み」ローマ人への手紙5章10節11節 先週は、イエス様の復活を祝うイースターの特別な礼拝の日でした。イエス様が死より三日目に復活され、天に昇って行かれることによって、私たちの生活の…
続きを読む →「ヨブの信仰とご利益信仰」ヨブ記1章6節~12節 世界中には、様々な宗教があり、そのスタイルもまた様々です。また、その多くはご利益宗教と呼ばれるもので、信じる目的がお金儲けや病気の癒しを強調する宗教が多く存在します。ヨブ…
続きを読む →「救い主の誕生をお祝いする」マタイの福音書2章1節~12節 クリスマスが日本の年中行事として各家庭で祝われるようになったことは好ましいことです。しかし、その意味が抜けて、形だけが残り、サンタクロースやクリスマスのイルミネ…
続きを読む →「モーセの死と召天」申命記34章1節~8節 モーセの人生を三つに分けて学んでいます。今日は、80歳から亡くなるまでの40年を考えます。モーセは80歳の時に神様と出会い、イスラエルの民(男性だけで60万人)をエジプトでの苦…
続きを読む →「取税人マタイとザアカイ」マタイの福音書9章9節~13節 今日は、取税人マタイとザアカイから学びます。取税人の仕事は、ユダヤ人からローマ政府に納める税金を集める仕事をしていました。当然、雇い主はローマ政府です。それゆえ、…
続きを読む →「ガリラヤでの主の働き」 ルカの福音書5章1節~11節 悪魔の誘惑に勝利されたイエス様は、郷里のナザレを中心にガリラヤ地方で宣教の働きを始められました。ルカの福音書4章16節から、イエス様の宣教の働きとその影響について書…
続きを読む →