律法学者の教えとイエスの教え
マルコの福音書2章18節~28節 先週は、イエスが中風の人を癒すことによって、イエスは、人の罪を赦す権威が神より与えられた者であること、神の子であることを証明されました。今日は、イエスの教えと律法学者たちの教えの違いにつ…
続きを読む →ノアの箱舟の話を知っていますか! 6月は雨の日が多くなります。そこで、雨にちなんだ聖書の話を一つ。 旧約聖書の創世記にはノアの箱舟の話が記されています。神が天地すべてを造られ、人間にその管理を任せられました…
続きを読む →今日のレッスンは、続くレッスン9,10,11の心の準備です。 「自己管理」は子どもの問題だけではなく、それに続く私たちの大人の毎日の生活でもありますね。話題になるのは、まず「おこづかい」。いつ始めるか、毎月…
続きを読む →五月に入りました。四月に入学、入社した人たちは一か月が過ぎ、疲れを覚える時期ではないでしょうか。また、こんなはずではと、後悔している人もいるかもしれません。若い人にとっては、人生は長く、いつでもやり直すことができます。人…
続きを読む →