投稿者「mayumi」のアーカイブ

2019年3月10日 主日礼拝メッセージ

「私の愛に留まりなさい」 ホセア書3章1~5節  金田洋介牧師

3章においても、神のイスラエルに対する愛がホセアとゴメルの関係を通して示されています。ホセアを通して示された神の愛とはどんなものなのでしょうか。

Ⅰ.にもかかわらずの愛 1~2節

神は姦淫の罪によって奴隷にまで落ちたゴメルを、再び愛するようにホセアに命じられます。これは、偶像礼拝という霊的姦淫を止めないイスラエルに対して、神がどれほど大きな愛を持って愛しておられるかをホセアが知るためでした。ゴメルはホセアに愛されていながら、彼を裏切りました。イスラエルもまた、神の愛を知りながら神を裏切り続けました。しかし神は、裏切られたにもかかわらず、民を愛し抜かれたのです。神の愛は「にもかかわらず」の愛です。

Ⅱ.犠牲を払う愛 3節

ホセアは犠牲を払ってゴメルを買い戻し、奴隷の身から再び妻として迎え入れました。彼は犠牲を払うことによって、彼女に対する愛を表しました。また、彼女に対する恨み事や恩着せがましい言葉は一切ありません(3節後半)。同様に、神はひとり子イエス・キリストという大きな犠牲を払い、私たちを罪の奴隷から解放してくださいました。ここに私たちに対する神の愛が表されたのです。

Ⅲ.イスラエルの回復と希望の予言 4~5節

神は民が偶像を捨て、真の神にのみ頼るようになるために、民の中から偶像礼拝に関わるものを一切取り去られることが告げられます(4節)。イスラエルはこの後、罪を裁かれ国は滅ぼされますが、ホセアは必ず訪れる回復を預言しました。イスラエルの民は神に立ち返り、偶像ではなく、真の救い主イエス・キリストを尋ね求めるようになること。そして、終わりの日に再び主イエスは来られ、全てを治められる王となられると告げました(5節)。イエスを信じる者はみな救われ、神の民とされるのです。

ホセアを通して示された神の愛は、今を生きる私たちにも注がれています。私たちの周囲はこの神の愛から引き離すもので溢れています。イエスを犠牲にしてまで救ってくださったこの愛に留まり、この愛の神に望みを置く者となりましょう。

熊本真愛教会では、毎週講壇にお花が活けられています。今週のお花は、キイチゴ、グロリオサ、グラジオラスです。

礼拝の後、ほぼ毎週愛さん会(美味しく、楽しいランチタイム)があります。
今週のメニューは、カレーライス、野菜の浅漬けです。
料金は大人250円、中学生200円、小学生150円、小学生未満は無料です。初めての方も無料です。

 

2019年3月3日 主日礼拝メッセージ

「どこまでも愛し通される神」 ホセア書 2章2節~23節 金田洋介牧師

2章は、神様に背いて偶像崇拝に染まっていったイスラエルの姿と、ホセアを裏切ったゴメルの姿が重ねられています。ホセアは実体験を通して神様の悲しみと嘆きを知り、神様の御言葉を伝えました。

Ⅰ.裁きの宣告 1~5節

バアルは強靭さと、肥沃、農耕の神とされ、すべての恵みはこのバアルの神から与えられるのだと信じられていました。イスラエルの民も惑わされ、すべての源である天地創造の神様を捨て、バアルを信仰するようになったのです。まるで、夫ホセアを捨てて愛人を追って出て行ったゴメルのように、イスラエルの民は偽りの神を慕ったのです。神様はこの罪を裁かれると宣告しました(3節)。

Ⅱ.裁きからの回復  6~15節

ここでもゴメルの姿をイスラエルの姿に重ねています。神様はバアルに頼るイスラエルの民から、全ての喜び楽しみと主に対する祭り、何もかも取り去られるというのです(9節~)。 それは、民を悔い改めに導くためでした。神様は、民自ら神様との関係を放棄したにもかかわらず、憐れみの手を伸ばされたのです。神様が優しくイスラエルに語りかけ、災いから望みの道へと導かれるというのです。

Ⅲ.神の憐れみと赦しの大きさ 16~23節

神様とイスラエルの関係が、完全に回復される日が来ることを預言しています。イスラエルはバアルを呼ぶことをやめ(16節)、神様を真の夫として永遠の契りを結びます(18~20節)。憐れまれるはずもないイスラエルに対して、「あなたはわたしの民」と御声を掛けてくださるのです(23節)。

ゴメルの姿に重ねられているイスラエル。彼らと神様との関係は、もはや修復不可能な絶望的な状態でした。それにもかかわらず、神様はイスラエルを憐み、関係の回復を宣言されました。ホセアはゴメルとの関係を通し、神様の悲しみを悟ると同時に、人間的には到底考えられない神様の愛の深さに驚きながら、宣べ伝えたことでしょう。私たちが今あるのは、この神様の愛と憐れみによる以外ありません。改めて神様の憐れみと赦しの深さを覚え、神様の愛に応答しましょう。

熊本真愛教会では、毎週講壇にお花が活けられています。今週のお花は、コデマリ、スカシユリ、トルコキキョウ、カーネーション、スイートピーです。

2019年2月24日 主日礼拝メッセージ

「あなたがたは生ける神の子」 ホセア書1章1節~11節 金田洋介牧師

預言者イザヤと同じ時代、ホセアは北イスラエルの預言者として遣わされたのですが、神様がまず彼に命じたことは、姦淫の女性を妻に迎えるという意外な命令でした(2節)。 彼はその結婚と夫婦関係を通して、北イスラエルに対する神様の愛と憐れみを悟り、伝えて行くのです。

ホセアは神様の命令に従い、姦淫の女性ゴメルを妻として迎えます。その後、ゴメルは3人の子どもを出産しますが、第一子のように「彼に」という言葉がない第二子、第三子はホセアの実子ではなく、ゴメルの姦淫によって授かった子どもであったようです(6節ー7節)。ゴメルが夫のホセアに対して姦淫の罪を犯したように、イスラエルが神様に対して霊的な姦淫である、偶像礼拝の罪を犯しているということが、二重写しで現されています。きっとホセアは、ご自身を裏切って偶像礼拝に走っていくイスラエルの姿にお心を痛めておられる神様を思ったことでしょう。また、神が命名された子ども達の名前(ロ・ルハマ:憐れまない、ロ・アンミ:民ではない)を通して、イスラエルの罪を断罪するという神の強い決意を悟ったと思います。このように、神様はホセアの家庭を通してご自身の御心を明らかにされたのです。

イスラエルを「わたしは憐れまない、私の民ではない」と言われた神様でしたが、一転して「生ける神の子である」と回復を宣言されます。神様は罪を犯し、逆らい続けるイスラエルを「生ける神の子である」と宣言して下さると言うのです。「もう愛さない、私の民ではない」と言われた神様は、「それでも愛そう。あなたはわたしの民だ」と宣言して下さる、憐れみ深い神様なのです。

あなたの目に、神様というお方はどのように映っているでしょうか。また、神様の目にあなたはどのように映っているでしょうか。たとえ、あなたがイスラエルの民のように、神様の愛や戒めを知りながら、反抗して生きていたとしても、言い訳ばかりで、言葉と実際の行動が伴わないような毎日を過ごしていたとしても、神様はあなたを「生ける神の子」と呼んでくださるのです。生ける神様の子どもに相応しく、あなたを造り変えて下さるのです。

熊本真愛教会では、毎週講壇にお花が活けられています。
今週のお花は、コデマリ、ゆり、アルストロメリアです。

 

 

2019年2月17日 主日礼拝メッセージ

「あなたがたはキリストの手紙」Ⅱコリント3:1-6 金田洋介牧師

コリントの教会はパウロの伝道によって生み出された教会(使徒18章)です。彼はコリントを離れた後も訪問し、信徒たちを指導しました。ある時、コリントの教会に罪の行いが蔓延していることを聞いたパウロは、手紙で厳しく戒め、悔い改めを勧めていました。ところが、パウロの勧めも虚しく、問題は解決されません。さらにはパウロに反抗する動きが起こります。コリント人への手紙は、「前の手紙」の本意を伝えると共に、騒動に巻き込まれる信徒たち、問題の中心にある信徒たち、彼に反抗する人々に対するパウロの勧めと教えの言葉が綴られています。
さて、パウロはコリント教会の信徒たちに、「あなたたがたはキリストの手紙である」と伝えました。コリントの信徒一人一人がイエス様を伝える者、イエス様が教える価値観、生き方を現す者として、周囲に配達された手紙だというのです。ところが、コリントの教会の現実は多くの罪が入り込んでいました。なぜパウロは、コリントの信徒たちに「あなたがたはキリストの手紙である」と断言できたのでしょうか。それは、聖霊なる神様が彼らと共にいて導き、彼らが新しい命に生きるように変えて下さると確信していたからでした。聖霊様によって歩んで行くなら、罪の原因となる肉の欲から解放され、命の至る道を進むことができるのです。だからこそパウロは、コリントの信徒たちが信仰によって救われたことによって、聖霊なる神様に仕える者となる資格が与えられている(6節)と伝えたのです。彼らが御霊に従って生きる時、聖霊なる神様が彼らを「キリストの手紙」として下さるのです。
今日、神様を信じ、イエス様を救い主として信じてクリスチャンとされた私たちもまた「キリストの手紙」です。神様が私たちを通してイエス様が伝えられることを期待しておられるのです。私たちの普段の行動、言動にイエス様の愛が、聖さが、誠実さが現れているでしょうか。状況や相手によってできたり、できなかったりの繰り返しだと思うのです。それが人間の力の限界です。しかし、神様はあなたを聖霊なる神様に仕える者にして下さいました。もしあなたが、聖霊様にお任せするなら、「キリストの手紙」としての使命を全うできるのです。

熊本真愛教会では、毎週講壇にお花が活けられています。今週のお花は、ゆきやなぎ、八重アマリリス、カーネーション、グロリオサです!

礼拝の後、ほぼ毎週愛さん会(美味しく、楽しいランチタイム)があります。
今週のメニューは、炊き込みご飯、お吸い物、おひたしです。お土産のラスクもありました。
料金は大人250円、中学生200円、小学生150円、小学生未満は無料です。初めての方も無料です。

 

2019年3月 背骨コンディショニング・健康体操教室のお知らせ

熊本真愛教会では、2019年3月の背骨コンディショニング・健康体操教室を下記の日程で行います。地震以降、からだの不調を訴える方々のために、教会を会場に行っています。腰、肩、首、ひざなど、からだの痛みや自律神経失調症などの様々な不調を、体操によって改善していきます。

参加費は1000円です。先着10名となっておりますので、ご希望の方は教会までお電話でお申し込みください。096-389-4539

体操のできる服装でお越しください。

・3月 2日(土) 午前 10:30~

・3月 15日(金) 午後 7:30~

・3月 23日(土) 午前 10:30~

・3月 30日(土) 午前 10:30〜

インストラクターの指導のもと、体操を教えていただきます。自宅でもできると好評です。
↓一般社団法人 背骨コンディショニング協会のホームページはこちらです。

https://www.sebone-c.org/

2019年2月10日 主日礼拝メッセージ

「強くあれ、わたしがあなたがたとともにいる」 ハガイ書2章1節~9節 金田洋介牧師

イスラエルの民は捕囚から解放され、故郷へと帰還しました。その後、ユダの総督ゼルバベルと大祭司ヨシュアの主導で、破壊された神殿再建がスタートしますが、数々の妨害に遭い、再建工事は中断してしまいます。それから十数年の月日が経過し、民の心は神殿再建よりも自分の生活の安定を最優先に考えるようになっていました。そのような時、神様は預言者ハガイを通してゼルバベルらを励まし、再建工事は再開されたのです。本章は、神殿工事が再開されてから1ヶ月が経過した頃の事です。

Ⅰ.「 強くあれ」と励まし共にいてくださる神

民の中には、破壊される前の神殿を覚えている人たちがいたようです。栄光に輝くかつての神殿に比べると、再建中の神殿はあまりにも見劣りするものでした。 神様は過去と現実の差に気落ちする民を憐れみ、「強くあれ…わたしがあなたがたとともにいる」と励ましたのです(3節~4節)。 聖書の中には、この「強くあれ」という言葉がたくさん出てきます。 モーセやヨシュアと共におられ彼らを励ました神様は、私たちと共にいて励ましてくださるお方です。大きな問題や課題に直面し、うろたえ、恐れるとき、神様は私たちに「強くありなさい」と励まし、乗り越える力を下さるのです。

Ⅱ.栄光に満たしてくださる神

彼らは様々な戦いに直面していました。神殿再建を妨げる現実の敵との戦い。先が見えない中で最後まで神様を信じることができるかという信仰の戦いです。神様は、ゼルバベルらに「先の神殿に勝る栄光で満たし、この所に平和を与える(9節)」と、以前に勝る栄光を宣言されました。民は神様から平安をいただき、前進したのです。

建設中の神殿は私たち一人一人を現しているように思えます。私たちは、信仰という土台の上に、神様との生きた交わり(御言葉と祈り)を通して、クリスチャンとして建て上げられていきます。聖書は私たちを神の宮だと教えています。神様が私たちの内に住み、神様の栄光が私たちを通して現されるという素晴らしい約束です。時に、神様を無視して自分中心になりやすく、失敗ばかりの私たちですが、憐れみ深い神様は、そんな未熟な信仰者の私たちを見捨てず、共にいて「強くあれ」と励まし続けてくださいます。そして、これまで体験したことのない神の栄光に満たしてくださるのです。

熊本真愛教会では、毎週講壇にお花が活けられています。 今週のお花は、カーネーション、ゆり、グロリオサ、ドラセナ、もくれんです。

2019年2月3日 主日礼拝メッセージ

「全てを主導される神」 士師記7章1節~23節 金田洋介牧師

士師記7章は、ギデオン率いる300人の精鋭とミディアン人らの連合軍145,000人との戦いを記しています。300対145,000では兵力の差は歴然です。しかし、これは神様の栄光が現されるために、神様ご自身が主導された戦いだったのです。 ギデオンを導かれた神様を深く知りましょう。

① 全てを主導される神 主導…中心となって導く

「自分が主導権を握ってことを動かさないと安心できない」と私たちは考えますが、それはむしろ逆です。ギデオンは同族が窮地に陥っていたにもかかわらず、ただ隠れていました。しかし、主導が神様に変わった時、彼は強められ立ち上がったのです。

②時をも支配される神

本章には2回「ちょうど」という言葉が用いられています。偶然ではなく、神様の御手が働いていることを意味します。「全てに神様が関わっておられる」と注意深く捉えるとき、それまで考えたことのない視点を神は私たちに与えてくださいます。

③私たちの信仰に歩幅を合わせてくださる神

神様はギデオンの信仰に歩幅を合わせ、取り扱い、成長させて下さいました。私たちは自分の信仰と他人の信仰を比べて一喜一憂しやすい者ですが、神様は私たちの歩幅に合わせて信仰を成長させてくださるのです。

④最初から最後まで全責任を持ってくださる神様

無責任に呟くSNS 絡みのニュースを頻繁に耳にします。私たちは自分の言葉、言葉に伴う行動にどこまで責任が持てるでしょうか。私たちの神様は約束を守り、ご自身の御言葉を全うされるお方。ご自身の計画を最後まで全うされるお方です。

あなたが主導している人生の領域はどのくらいでしょうか。昨日明け渡せなかったあなたの領域を、今日、明け渡す力と、信仰と、勇気を神様は下さいます。あなたの人生の主導を神様にお任せする時、神様は責任を持ってあなたの人生を最善に導かれるのです。

熊本真愛教会では、毎週講壇にお花が活けられています。今週のお花は、モクレン、グラジオラス、スターチス、ゆりです!
礼拝の後、ほぼ毎週愛さん会(美味しく、楽しいランチタイム)があります。 今週のメニューは、米粉のクリームシチューと野菜のアーモンド和えです。市販のルウを使わず、米粉と牛乳を使っています。 料金は大人250円、中学生200円、小学生150円、小学生未満は無料です。初めての方も無料です。

2019年1月27日 主日礼拝メッセージ

「あなたを勇士に変えてくださる神」士師記6章1節~16節 金田洋介牧師

カナンの地へと踏み入れたイスラエルの民でしたが、ヨシュアの死後、その地に住む人々と共存する道を選び、彼らの神々に仕えます。 民の背信に神は怒り、彼らを「かすめ奪う者(士師記2章11節~15節)」の手に渡されました。神は民を憐み、士師を遣わして民を救われたのです。しかし、平和は長く続きません。士師がいる間は神に仕え、士師が死ぬと再び神に背くのです。この負のサイクルが士師の時代の特徴です。

Ⅰ.士師時代のイスラエルの姿から学ぶこと

神はミディアン人等に苦しめられているイスラエルに預言者を遣わされ、この困難は彼らの偶像崇拝の罪に原因があると伝えます。民は偶像崇拝への警告を無視し、自らの意思で神の御言葉に背いたのです。いわば、彼ら自身が招いた苦しみでした。ここに、神の御言葉に聞き従わないことが原因で生じる苦しみがあることを覚えたいのです。 私たちも様々な問題や困難に直面しますがその幾つかの背後に、神の御言葉への不従順に原因があるかもしれないということです。御言葉の前に日々どのように歩んでいるか、顧みることが大切であることをイスラエルの姿から学びましょう。

Ⅱ.ギデオンの召命

ミディアン人らに悩まされている民の叫びを聞かれた神は、ギデオンを士師として選びますが、彼ば苦しみの現実から神への不満を訴えます(13節)。一方、 先週学んだカレブの言動や行動に神に対する疑いや不満は全く見られません。彼が神と共に生き、深い交わりを持っていたからです。神はギデオンに御言葉を信じ従うことを求めましたが、彼は自分にばかり目を向け、神を見上げることができません。大切なのは、自分がどのようなものであるかではなく、自分と共にいてくださる神がいかなるお方かを悟ることです。神は彼を励まし、勝利を約束されました(14節~15節)。

神は私たちをギデオンのような勇士にしたいと願っておられます。鍵は神と共に歩んでいくこと。それはつまり、日々御言葉と祈りの時を持つことです。神との深い交わりがあなたの信仰と行き方とを変え、あなたは主の勇士として用いられるのです。

熊本真愛教会では、毎週講壇にお花が活けられています。今週のお花は、ユキヤナギ、テッポウユリ、ストック、八重金魚草です!

 

2019年2月 背骨コンディショニング・健康体操教室のお知らせ

熊本真愛教会では、2019年2月の背骨コンディショニング・健康体操教室を下記の日程で行います。地震以降、からだの不調を訴える方々のために、教会を会場に行っています。腰、肩、首、ひざなど、からだの痛みや自律神経失調症などの様々な不調を、体操によって改善していきます。

参加費は1000円です。先着10名となっておりますので、ご希望の方は教会までお電話でお申し込みください。096-389-4539

体操のできる服装でお越しください。

・2月 16日(土) 午前 10:30~

・ 2月  21日(木) 午後 7:30~

・2月 23日(土) 午前 10:30~

インストラクターの指導のもと、体操を教えていただきます。自宅でもできると好評です。
↓一般社団法人 背骨コンディショニング協会のホームページはこちらです。

https://www.sebone-c.org/

2019年1月20日 主日礼拝メッセージ

「主なる神を心に据えよ~カレブの信仰~」ヨシュア記14章6節~15節 金田洋介牧師

カナンの地を分配する時のこと、土地の分配はくじ引きによってなされる決まりでしたが、カレブは神の約束の故にヘブロンの地を求めました。この神の約束とは遡ること45年前、カナンの地を探った時の話です。カナンの地の素晴らしさを目の当たりにしたカレブたち12人の斥侯は、40日間の探索を終えて仲間のもとに帰って来ました。ところが意見が食い違い、民を混乱させてしまいます。

Ⅰ.40歳のカレブ ー神への信頼と信仰、確信に満ちた信仰者の姿ー

カレブとヨシュア以外の10人の斥侯たちは、カナンの先住民を恐れ、カナンへの侵攻を拒絶しました。絶望のあまりに泣き叫ぶイスラエルの民に「共におられる神を信じて攻め入ろう」とカレブが訴えますが、民の恐れと不満は爆発寸前です。すると、民の不信仰を嘆かれた神は、「ヨシュアとカレブ以外の成人はみな、荒野で死ぬことになる」と宣告されました。そして、最後まで信じ従い通したカレブには、ヘブロンの地を彼と彼の子孫に与えると約束されたのです(民数記14章24節 )。

Ⅱ.85歳までのカレブ -忍耐し続ける信仰者の姿ー

神の約束をいただいたカレブでしたが、民の不信仰の裁きとして40年間、荒野を彷徨うことになってしまいました。しかし、カレブは一言も愚痴らず、呟かず、忍耐をもって神の約束を待ち望んだのです。彼の信仰は、40年という長い月日を経過しても全く揺らぎませんでした。信仰によって忍耐し続けたのです。

Ⅲ.85歳からのカレブ -約束を信じ抜く信仰者の姿ー

神の約束の言葉を頂いてから45年が経過しました。しかし、カレブの信仰は全く揺るぎません。何故なら、彼は常に神を心に据えていたからです。嗣業の地ヘブロンには強い敵が待ち構えていましたが、「共におられる神の御力によって勝利できる」と、45年前と変わらない信仰によって勝利しました。

神はあなたを現代のカレブにすることのできるお方です。カレブの信仰に倣って神を心に据えましょう。神はあなたの生涯を勝利と祝福とに満たしてくださるのです。

熊本真愛教会では、毎週講壇にお花が活けられています。今週のお花は、ブプレリューム、ゆり、ユーカリ、スターチスです!

礼拝の後、ほぼ毎週愛さん会(美味しく、楽しいランチタイム)を持っています。
今週のメニューは、カレーライス、野菜の酢漬け、大根のお漬物、鹿児島のお土産もありました。
料金は、大人250円、中学生200円、小学生150円、小学生未満は無料です。
始めての方も、無料です。