政府による緊急事態宣言の全面解除を受け、横浜本牧教会では10月3日より礼拝堂での主日礼拝・CS礼拝を再開いたします。
新型コロナウイルスの心配がなくなった訳ではありませんので、引き続き感染防止に配慮して礼拝を守ってまいります。
礼拝に出席される方は下記についてご協力をお願いいたします。
・ご自宅での体温測定(37.5℃以上の場合は出席をお控えください)
・マスクの着用
・受付での手指消毒
ご不安のある方はくれぐれも無理をせずに、引き続きご自宅で礼拝をお守りくださるようお願いいたします。
日本キリスト教団
新型コロナウイルスの心配がなくなった訳ではありませんので、引き続き感染防止に配慮して礼拝を守ってまいります。
礼拝に出席される方は下記についてご協力をお願いいたします。
・ご自宅での体温測定(37.5℃以上の場合は出席をお控えください)
・マスクの着用
・受付での手指消毒
ご不安のある方はくれぐれも無理をせずに、引き続きご自宅で礼拝をお守りくださるようお願いいたします。
黙 祷
讃美歌 55「人となりたる神のことば」
詩 編 詩編90編13-17節
聖 書 マルコによる福音書 12章28-34節
説 教 「愛すること」 宮川忠大
讃美歌 481「救いの主イェスの」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・主の示される愛の道を「隣人」と共に歩めますように
・子どもたちの健康と生活が守られ、学びと遊びが豊かになりますように
・すべての命が主の御手のうちにあるということに信頼と希望を持てますように
黙 祷
讃美歌 197「ああ主のひとみ」
詩 編 詩編119編33-40節
聖 書 マタイによる福音書 19章16-30節
説 教 「主のまなざし」 宮川忠大牧師
讃美歌 509「光の子になるため」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・主の示される愛の道を「隣人」と共に歩めますように
・子どもたちの健康と生活が守られ、学びと遊びが豊かになりますように
・すべての命が主の御手のうちにあるということに信頼と希望を持てますように
黙 祷
讃美歌 487「イェス、イェス」
詩 編 詩編15編1-5節
聖 書 ヤコブの手紙 2章1-13節
説 教 「目の留めどころ」 宮川忠大
讃美歌 542「主が受け入れてくださるから」
祈 り
主の祈り
黙 祷
祈祷題
・主の示される愛の道を「隣人」と共に歩めますように
・子どもたちの健康と生活が守られ、学びと遊びが豊かになりますように
・すべての命が主の御手のうちにあるということに信頼と希望を持てますように
黙 祷
讃美歌 19「み栄え告げる歌は」
詩 編 詩編147編1-7節
聖 書 コリントの信徒への手紙Ⅰ 1章10-17節
説 教 「一致するための場」 宮川周子
讃美歌 393「こころを一つに」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・主の示される愛の道を「隣人」と共に歩めますように
・子どもたちの健康と生活が守られ、学びと遊びが豊かになりますように
・すべての命が主の御手のうちにあるということに信頼と希望を持てますように
緊急事態宣言の延長を受け、主日礼拝とCSの休止を9月12日まで延長いたします。
安心して教会に集まれる日が1日も早く来ることをお祈りします。
黙 祷
<祈祷題>
・神さまが創られたすべてのいのちが生かされ、平和を喜ぶ世界となるよう知恵と力と祈りを与えてください
・新型コロナウイルス感染の収束を願って
・世界的な異常気象による災害で被災された方々を覚えて
8月2日に発出された緊急事態宣言に伴い、横浜本牧教会では8月8日より主日礼拝とCSを休止しています。
どうぞ、ご家庭で礼拝をお守りいただき、教会へお越しいただくことはお控えください。緊急事態宣言の解除(予定では8月31日)に合わせて再開する予定ですが、その際にはホームページでご案内いたします。
黙 祷
<祈祷題>・神さまが創られたすべてのいのちが生かされ、平和を喜ぶ世界となるよう知恵と力と祈りを与えてください
・新型コロナウイルス感染の収束を願って
・世界的な異常気象による災害で被災された方々を覚えて
黙 祷
讃美歌 369「われら主にある」
詩 編 詩編57編2-12節
聖 書 コリントの信徒への手紙Ⅰ 12章12-18節
説 教 「みんな大切」 宮川周子
讃美歌 418「キリストのしもべたちよ」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・神さまが創られたすべてのいのちが生かされ、平和を喜ぶ世界となるよう知恵と力と祈りを与えてください
・新型コロナウイルス感染の収束を願って
・世界的な異常気象による災害で被災された方々を覚えて
8月2日に発出された緊急事態宣言に伴い、横浜本牧教会では8月8日より主日礼拝とCSを休止することといたします。
感染者数の急激な増加に加え、感染力が強いとされる変異株への懸念もあります。礼拝堂に集まっての礼拝は感染対策に限界があり、クラスターを発生させないという社会的責任も踏まえての苦渋の決断です。
ご理解をいただきますようお願いいたします。
どうぞ、ご家庭で礼拝をお守りいただき、教会へお越しいただくことはお控えください。緊急事態宣言の解除(予定では8月31日)に合わせて再開する予定ですが、その際にはホームページでご案内いたします。
それぞれの場での礼拝を主が一つにつなげてくださることを覚えつつ、ご一緒に礼拝に集える日が一日も早く来ることをお祈りします。