5月11日 家庭礼拝のお知らせ

式次第 ~復活節第4主日~ 母の日

黙 祷
讃美歌 443「冠も天の座も」
詩 編 116編 5-14節
聖 書 マタイによる福音書 12章 38-45節
説 教 「本当のしるし」
讃美歌 408「この世のもので」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・教会総会で決められたすべての業が主の御心にかなうものとなりますように。
・母なる神さまが育んでくださるすべての命に感謝して。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。

5月4日 家庭礼拝のお知らせ

式次第 ~復活節第3主日~

黙 祷
讃美歌 196「主のうちにこそ」
詩 編 95編 1-11節
聖 書 ヨハネによる福音書 15章 1-10節
説 教 「キリストにつながって」
讃美歌 397「主の教えのべ伝え」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・教会総会で決められたすべての業が主の御心にかなうものとなりますように。
・母なる神さまが育んでくださるすべての命に感謝して。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。

4月27日 家庭礼拝のお知らせ

式次第 ~復活節第2主日・労働聖日~ 教会定期総会

黙 祷
讃美歌 321「しずかな喜び」
詩 編 105編 1-11節
聖 書 マタイによる福音書 28章 16-20節
説 教 「主の約束と希望を携えて」
讃美歌 406「聖霊ゆたかに」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・キリストの復活の力が、人々に希望となぐさめを与えてくださいますように。
・共に祈る一人ひとりが主の恵みを受けて、信仰が支えられますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。

4月13日 家庭礼拝のお知らせ

式次第 ~受難節第6主日・棕梠の主日~

黙 祷
讃美歌 442「はかりも知れない」
詩 編 118編 19-29節
聖 書 マタイによる福音書 27章 32-44節
説 教 「ののしる人々のために」
讃美歌 303「丘の上の主の十字架」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・キリストの復活の力が、人々に希望となぐさめを与えてくださいますように。
・共に祈る一人ひとりが主の恵みを受けて、信仰が支えられますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。

3月30日 家庭礼拝のお知らせ

式次第 ~受難節第4主日~

黙 祷
讃美歌 299「うつりゆく世にも」
詩 編 145編 1-13節
聖 書 マタイによる福音書 17章 1-13節
説 教 「主の山を下りて」
讃美歌 285「高き山の上」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・すべての人の痛み・苦しみ・赦しのために担われた、主の十字架を覚えてレントの時を過ごせますように。
・卒園・卒業を迎える方々の歩みに神さまの祝福が豊かにありますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。

3月23日 家庭礼拝のお知らせ

式次第 ~受難節第3主日~

黙 祷
讃美歌 300「十字架のもとに」
詩 編 86編 5-10節
聖 書 マタイによる福音書 16章 13-28節
説 教 「自分の十字架を背負って」
讃美歌 513「主は命を」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・すべての人の痛み・苦しみ・赦しのために担われた、主の十字架を覚えてレントの時を過ごせますように。
・卒園・卒業を迎える方々の歩みに神さまの祝福が豊かにありますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。

3月2日 家庭礼拝のお知らせ

式次第 ~降誕節第10主日~

黙 祷
讃美歌 456「わが魂を愛するイェスよ」
詩 編 107編 10-22節
聖 書 マタイによる福音書 14章 22-36節
説 教 「安心しなさい、わたしだ、恐れるな」
讃美歌 411「うたがい迷いの」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・すべての人の痛み・苦しみ・赦しのために担われた、主の十字架を覚えてレントの時を過ごせますように。
・卒園・卒業を迎える方々の歩みに神さまの祝福が豊かにありますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。

2月16日 家庭礼拝のお知らせ

式次第 ~降誕節第8主日~

黙 祷
讃美歌 171「かみさまのあいは」
詩 編 119編 9-16節
聖 書 マタイによる福音書 5章 17-20節
説 教 「律法の完成者」
讃美歌 288「恵みにかがやき」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・多様性を認め、お互いの人権が尊重されますように。
・いのちの光を与えてくださる主の御心が行き渡りますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。

2月2日 家庭礼拝のお知らせ

式次第 ~降誕節第6主日~

黙 祷
讃美歌 140「み神のすまいは」
詩 編 84編 1-13節
聖 書 マタイによる福音書 21章 12-16節
説 教 「祈りの家」
讃美歌 397「主の教えのべ伝え」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・多様性を認め、お互いの人権が尊重されますように。
・いのちの光を与えてくださる主の御心が行き渡りますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。

1月26日 家庭礼拝のお知らせ

式次第 ~降誕節第5主日~

黙 祷
讃美歌 275「闇を行くものは」
詩 編 44編 1-9節
聖 書 マタイによる福音書 4章 12-17節
説 教 「大きな光を見た」
讃美歌 509「光の子になるため」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・2025年もどんな時も主の御心を尋ね求める生活となりますように。
・地の塩、世の光として、教会が委ねられた務めを果たすことができますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。