2月9日 家庭礼拝

式次第 ~降誕節第7主日~

黙 祷
讃美歌 53「神のみ言葉は」
詩 編 86編 11-17節
聖 書 マタイによる福音書 13章 10-23節
説 教 「たとえで語るキリスト」
讃美歌 510「主よ、終わりまで」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・多様性を認め、お互いの人権が尊重されますように。
・いのちの光を与えてくださる主の御心が行き渡りますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。

1月12日 家庭礼拝のお知らせ

式次第 ~降誕節第3主日~ 成人祝福式 

黙 祷
讃美歌 69「神はそのひとり子を」
詩 編 2編 1- 12節
聖 書 マタイによる福音書 3章 13- 17節
説 教 「イエスのバプテスマ」
讃美歌 277「主の真理は」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・2025年もどんな時も主の御心を尋ね求める生活となりますように。
・地の塩、世の光として、教会が委ねられた務めを果たすことができますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。

2025年1月5日 家庭礼拝のお知らせ

式次第 ~降誕節第2主日~ 

黙 祷
讃美歌 260「いざ歌え、いざ祝え」
詩 編 70編 1-6節
聖 書 マタイによる福音書 2章 13- 23節
説 教 「クリスマスのその後」
讃美歌 457「神はわが力」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・2025年もどんな時も主の御心を尋ね求める生活となりますように。
・地の塩、世の光として、教会が委ねられた務めを果たすことができますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。

12月15日 家庭礼拝のお知らせ

式次第 ~降誕前第4主日・待降節第1主日~ 社会事業奨励日

黙 祷
讃美歌 237「聞け、荒れ野から」
詩 編 146編 1-10節
聖 書 ルカによる福音書 1章 67- 79節
説 教 「ベネディクトゥス」
讃美歌 182「ほめうた歌え」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・喜びと希望と平和が、すべての人に訪れるクリスマスとなりますように。
・一年の歩みに感謝し、新しい年を迎えることができますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。

12月1日 家庭礼拝のお知らせ

式次第 ~降誕前第4主日・待降節第1主日~ 社会事業奨励日

黙 祷
讃美歌 242「主を待ち望むアドヴェント」(1節)
詩 編 24編 1-10節
聖 書 イザヤ書 2章 1- 5節
説 教 「主の光の中を歩もう」
讃美歌 573「光かかげよ、主のみ民よ」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・喜びと希望と平和が、すべての人に訪れるクリスマスとなりますように。
・一年の歩みに感謝し、新しい年を迎えることができますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。

11月24日 家庭礼拝のお知らせ

式次第 ~降誕前第5主日~ 収穫感謝日・謝恩日

黙 祷
讃美歌 386「人は畑をよく耕し」
詩 編 67編 4-8節
聖 書 マタイによる福音書 6章 25-34節
説 教 「感謝して食べること」
讃美歌 280「馬槽のなかに」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・信仰の先達者たちによって守られてきた横浜本牧教会の歴史を、これからも紡いでいくことができますように。
・世界中の子どもたちの命と人権が守られ、平安が訪れますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。

11月10日 家庭礼拝のお知らせ

式次第 ~降誕前第7主日~ 障害者週間・子ども祝福式

黙 祷
讃美歌 544「イェスさまが教会を」
詩 編 8編 1-10節
聖 書 マルコによる福音書 10章 13-16節
説 教 「子どものように」
讃美歌 470「やさしい目が」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・信仰の先達者たちによって守られてきた横浜本牧教会の歴史を、これからも紡いでいくことができますように。
・世界中の子どもたちの命と人権が守られ、平安が訪れますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。

本日 10月27日 CSは野外礼拝!

おはようございます。

今日のCS礼拝は、野外礼拝として山頂公園で行います!

教会に、いつも通り9時に集合してから向かいます。

外遊びもしますので、

動きやすい恰好、帽子、水筒をお持ちください。

 

昨日の夜の天気予報では、降水確率が高かったので判断できず、

今日の朝の判断となりました。

ご連絡が遅くなってしまい、申し訳ございません。

 

お待ちしております(*^_^*)

10月27日 家庭礼拝のお知らせ

式次第 ~降誕前第9主日~ 

黙 祷
讃美歌 377「神はわが砦」
詩 編 46編 1-12節
聖 書 ローマの信徒への手紙 3章 21-26節
説 教 「聖書のみ!信仰のみ!恵みのみ!」
讃美歌 394「信仰うけつぎ」
祈 り
主の祈り
黙 祷

説教要旨

<祈祷題>
・いのちのパンといのちの水である主の御言葉によって、教会が平和と一致を目指して歩めますように。
・災害や戦禍の中にある方の上に、主の平和が豊かにありますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。