今日は待ちに待ったクリスマス礼拝!
コロナに翻弄された1年でしたが、こうしてクリスマスに教会に集まれたことは本当に感謝です!
CSではトーンチャイム演奏を披露しました。
きれいな音色はいつ聴いてもいいですねぇ。

そして、今日はNさんの転会式も行われました。

残念ながら礼拝後の食事は出来ませんでしたが、来年こそは。。
みなさまも良いクリスマスを!
日本キリスト教団
今日は待ちに待ったクリスマス礼拝!
コロナに翻弄された1年でしたが、こうしてクリスマスに教会に集まれたことは本当に感謝です!
CSではトーンチャイム演奏を披露しました。
きれいな音色はいつ聴いてもいいですねぇ。
そして、今日はNさんの転会式も行われました。
残念ながら礼拝後の食事は出来ませんでしたが、来年こそは。。
みなさまも良いクリスマスを!
先週出席された方にはお配りしましたが、今月のCS予定です!掲載が遅れて申し訳ありません。
アドベント、クリスマス礼拝、一緒に楽しく過ごしましょう~
こちらからご確認ください。
今日は収穫感謝、CSでは毎年恒例の野外礼拝に出掛けました。
と言っても、教会から歩いて15分ほどの本牧山頂公園なので、お散歩に近いですね。
礼拝のあとはくつ飛ばしをして遊びました。
一気に身体が温まりました!
遠くに飛ばすのは以外にムズカシイ 「孫よ、あれが巨人の星だ。」「あれだね!」(微妙に方向が違う)
今日は子ども祝福式と敬老祝福式が行われました。
しーちゃんとSouくんに拒否られて心が折れた忠大牧師でしたが、しーちゃんが帰るときに手を振ってくれてちょっと回復したみたいです。
来年は怖がられないようにストールにアンパンマンの刺繍でも入れてみますか。。
もう11月。クリスマスまであと1ヶ月半なんですね~。
11月のCSの予定です。こちらからどうぞ。
教会の公式行事ではありませんが、今日はハロウィーンということで、CSではエッグハントならぬお菓子ハントで遊びました。
今月からまた再開した、CS礼拝と分級活動の予定を載せています。掲載が遅れ申し訳ありません。
こちらからご確認ください!
今月は残り3回になりましたが、お楽しみに~
緊急事態宣言が解除されて2回目の日曜日。
今日のCSでは「つながる」をテーマに切り絵を作って教会の掲示板に飾りました。
にぎやかでイイ感じです。
学校は夏休み! CSでは夏プログラムのスタートです。
第一弾は「割り箸鉄砲で的当て!」です。
年中さんから中学生まで、みんなで全部の的を見事に倒しました!
さて、このあとの夏プログラムの予定は…
8/1 「平和について学ぼう」
8/8 「本格水鉄砲を作ろう」
8/15 「水鉄砲で遊ぼう」
8/22 「グラスパープで演奏」
8/29 「外遊び」
7月の聖書はイエス様の奇跡のお話しです。
7月11日は横浜本牧教会の135周年となる創立記念の礼拝です!
CSでは「教会といえば?」というお題で、思いつくものをイラストにしてモザイク調にまとめてみました。
あるキーワードが隠されているのですが…
CSたより(ひかりの子)はこちら