式次第 ~聖霊降臨節第12 主日~
黙 祷
讃美歌 369「われら主にある」
詩 編 詩編57編2-12節
聖 書 コリントの信徒への手紙Ⅰ 12章12-18節
説 教 「みんな大切」 宮川周子
讃美歌 418「キリストのしもべたちよ」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・神さまが創られたすべてのいのちが生かされ、平和を喜ぶ世界となるよう知恵と力と祈りを与えてください
・新型コロナウイルス感染の収束を願って
・世界的な異常気象による災害で被災された方々を覚えて
日本キリスト教団
黙 祷
讃美歌 369「われら主にある」
詩 編 詩編57編2-12節
聖 書 コリントの信徒への手紙Ⅰ 12章12-18節
説 教 「みんな大切」 宮川周子
讃美歌 418「キリストのしもべたちよ」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・神さまが創られたすべてのいのちが生かされ、平和を喜ぶ世界となるよう知恵と力と祈りを与えてください
・新型コロナウイルス感染の収束を願って
・世界的な異常気象による災害で被災された方々を覚えて
8月2日に発出された緊急事態宣言に伴い、横浜本牧教会では8月8日より主日礼拝とCSを休止することといたします。
感染者数の急激な増加に加え、感染力が強いとされる変異株への懸念もあります。礼拝堂に集まっての礼拝は感染対策に限界があり、クラスターを発生させないという社会的責任も踏まえての苦渋の決断です。
ご理解をいただきますようお願いいたします。
どうぞ、ご家庭で礼拝をお守りいただき、教会へお越しいただくことはお控えください。緊急事態宣言の解除(予定では8月31日)に合わせて再開する予定ですが、その際にはホームページでご案内いたします。
それぞれの場での礼拝を主が一つにつなげてくださることを覚えつつ、ご一緒に礼拝に集える日が一日も早く来ることをお祈りします。
明日の礼拝後に、今後の予定を決定いたします。8月8日以降の横浜本牧教会の予定は、ホームページをご確認ください。
黙 祷
讃美歌 371「このこどもたちが」
詩 編 詩編71編14-19節
聖 書 ヨナ書3章1-10節
説 教 「ヨナ、ニネベにいらっしゃい」 宮川周子
讃美歌 507「主に従うことは」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・神さまが創られたすべてのいのちが生かされ、平和を喜ぶ世界となるよう知恵と力と祈りを与えてください
・新型コロナウイルス感染の収束を願って
・世界的な異常気象による災害で被災された方々を覚えて
学校は夏休み! CSでは夏プログラムのスタートです。
第一弾は「割り箸鉄砲で的当て!」です。
年中さんから中学生まで、みんなで全部の的を見事に倒しました!
さて、このあとの夏プログラムの予定は…
8/1 「平和について学ぼう」
8/8 「本格水鉄砲を作ろう」
8/15 「水鉄砲で遊ぼう」
8/22 「グラスパープで演奏」
8/29 「外遊び」
黙 祷
讃美歌 153「幸いな人」
詩 編 詩編119編105-112節
聖 書 マタイによる福音書7章24-29節
説 教 「あなたの土台は、どうだい?」 宮川周子
讃美歌 454「愛する神にのみ」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・教会創立135周年に感謝して
・気候変動による災害被害を覚えて
・子どもたちの夏休みの安全が守られるように
黙 祷
讃美歌 531「主イェスこそわが望み」
詩 編 詩編 23編 1-6節
聖 書 マタイによる福音書 9章 18-26節
説 教 「振り向いてくださる主」 宮川忠大
讃美歌 493「いつくしみ深い」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・教会創立135周年に感謝して
・気候変動による災害被害を覚えて
・子どもたちの夏休みの安全が守られるように
黙 祷
讃美歌 390「主は教会の基となり」
詩 編 詩編 9編 8-15節
聖 書 マタイによる福音書 20章 1-16節
説 教 「お得な生き方」 宮川忠大
讃美歌 419「さあ、共に生きよう」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・教会創立135周年に感謝して
・気候変動による災害被害を覚えて
・子どもたちの夏休みの安全が守られるように
7月の聖書はイエス様の奇跡のお話しです。
7月11日は横浜本牧教会の135周年となる創立記念の礼拝です!
CSでは「教会といえば?」というお題で、思いつくものをイラストにしてモザイク調にまとめてみました。
あるキーワードが隠されているのですが…
CSたより(ひかりの子)はこちら
黙 祷
讃美歌 440「備えて祈れ」
詩 編 詩編143編 1-6節
聖 書 マタイによる福音書 7章7-12節
説 教 「本気で求めて」 宮川忠大
讃美歌 492「み神をたたえる心こそは」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・教会創立135周年に感謝して。
・気候変動による災害被害を覚えて。
・子どもたちの夏休みの安全が守られるように。
黙 祷
讃美歌 441「信仰をもて」
詩 編 詩編133編 1-3節
聖 書 使徒言行録 4章32-37節
説 教 「新しく創られた群れとして」 宮川忠大
讃美歌 409「すくいの道を」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・教会が聖霊の助けを受け、キリストの福音を語り継いでいくことができますように。
・一人ひとりの命と人格が尊重され、共に生きる社会を願って。
・安心した日常生活を取り戻せますように。