良識に勝る愛~ローマ13:8-10

日本人だけに限らないかも知れませんが貸し借りの感覚で常に対等に保ちたいという真理が人には強く働くことがあります。
自分が特に覚えがないのに多くの贈り物を受ける時に警戒したりすることもあるでしょう。また誰に対しても大きな借りがないというのが精神的な支えになったりすることもあるかも知れません。
しかし私たちの人生には時として思いがけない自体が起り、借り貸し0なんて言っていられない状況になることがあります。ダビデやモーセ、サムソン、サムエル、エリヤなど推挙の暇がないほどです。そしてイエス様の人生に起った出来事は多くの弟子達や当時の人々にとって衝撃だったはずです。私たちが返すあてもなく助けを受ける時に見えるものがあります。それは貸し借りを超えた愛がそこにあることを発見した時により豊かな人生観を持つことが出来るというものです。
ローマ13章には誰に対しても、何の貸し借りがあってはいけないことを教えると同時に、互いに愛し合うことについては別とあります。そして隣人を自分のように愛することへと繋がっていきます。そこには打算や虚栄心はありません。ただ純粋な愛とみことばによる保証があるのです。無償の愛を見て売名行為とか偽善とか言う方がおられますがそういったことを言う心の根底にはなにがあるでしょうか?妬みがあるかも知れません。また愛を受けたことがないから分からないということもあるかも知れません。もちろん自分の行いをひけらかす必要はありません。良い行いは良い心の連鎖を産むのでいずれ明らかになることも多いからです。その時に人の評価を気にするのではなく、みことばに忠実であることが出来るよう備えていきましょう。

Follow me!