CSで毎年恒例になっている野外礼拝。今年は三浦半島の津久井浜へ足を延ばして、みかん狩りに出掛けます。
一昨年のみかん狩りではみかんの出来がとても良くて、その場で食べても甘かったんですが、今年はどうかな~
詳細はこちらをご覧ください。
現地集合OKです。
みかん狩り_2025

日本キリスト教団
CSで毎年恒例になっている野外礼拝。今年は三浦半島の津久井浜へ足を延ばして、みかん狩りに出掛けます。
一昨年のみかん狩りではみかんの出来がとても良くて、その場で食べても甘かったんですが、今年はどうかな~
詳細はこちらをご覧ください。
現地集合OKです。
みかん狩り_2025
11月9日(日)こどもの健やかな成長を祈念する『こども祝福式』を行います。
横浜本牧教会では、毎年たくさんのこども達が祝福を受けています。
個別の記念写真と、教会からのプレゼントもあります。
CS礼拝と主日礼拝のどちらでもお好きな方で受けていただけます。
祝福を希望される方は牧師までお申し出ください。
黙 祷
讃美歌 404「あまつましみず」
詩 編 19編 1-7節
聖 書 ヨハネの黙示録 4章 1-11節
説 教 「天の礼拝」
讃美歌 351「聖なる聖なる」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・いのちのパンといのちの水である主の御言葉によって、教会が平和と一致を目指して歩めますように。
・キリストの恵みが多くの人々におよんで感謝が満ちあふれますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。
黙 祷
讃美歌 469「善き力にわれかこまれ」
詩 編 36編 1-10節
聖 書 ヨハネの黙示録 7章 9-17節
説 教 「目から涙がぬぐわれる日」
讃美歌 573「光かかげよ、主のみ民よ」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・いのちのパンといのちの水である主の御言葉によって、教会が平和と一致を目指して歩めますように。
・キリストの恵みが多くの人々におよんで感謝が満ちあふれますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。
黙 祷
讃美歌 367「偉大なみ神の」
詩 編 90編 13-17節
聖 書 コヘレトの言葉 3章 1-15節
説 教 「定められた時」
讃美歌 575「球根の中には」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・いのちのパンといのちの水である主の御言葉によって、教会が平和と一致を目指して歩めますように。
・キリストの恵みが多くの人々におよんで感謝が満ちあふれますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。
黙 祷
讃美歌 376「人の知恵と言葉を超え」
詩 編 119編 33-40節
聖 書 出エジプト記 20章 1-17節
説 教 「神の民として」
讃美歌 484「主われを愛す」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・いのちのパンといのちの水である主の御言葉によって、教会が平和と一致を目指して歩めますように。
・キリストの恵みが多くの人々におよんで感謝が満ちあふれますように。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。
式次第 ~聖霊降臨節第17主日~
黙 祷
讃美歌 16「われらの主こそは」
詩 編 15編 1-5節
聖 書 ヤコブの手紙 2章 1ー13節
説 教 「えこひいきしない」
讃美歌 412「昔 主イエスの」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・神さまに与えられた「長寿」を互いに喜び、感謝して共に歩むことが出来ますように。
・世界的な異常気象・自然災害の中で被災された方々を覚えて。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。
式次第 ~聖霊降臨節第16主日~
黙 祷
讃美歌 200「小さいひつじが」
詩 編 147編 1-7節
聖 書 マタイによる福音書 18章 10ー20節
説 教 「心を一つに」
讃美歌 524「われらみ名により」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・神さまに与えられた「長寿」を互いに喜び、感謝して共に歩むことが出来ますように。
・世界的な異常気象・自然災害の中で被災された方々を覚えて。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。
黙 祷
讃美歌 412「昔 主イェスの」
詩 編 104編 24-35節
聖 書 マタイによる福音書 13章 44-52節
説 教 「何にもまさる宝」
讃美歌 579「主を仰ぎ見れば」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・神さまに与えられた「長寿」を互いに喜び、感謝して共に歩むことが出来ますように。
・世界的な異常気象・自然災害の中で被災された方々を覚えて。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。
黙 祷
讃美歌 440「備えて祈れ」
詩 編 90編 1-12節
聖 書 マタイによる福音書 13章 24-30節
説 教 「豊かな刈り入れを願って」
讃美歌 387「刈り入れの主を」
祈 り
主の祈り
黙 祷
<祈祷題>
・神さまに与えられた「長寿」を互いに喜び、感謝して共に歩むことが出来ますように。
・世界的な異常気象・自然災害の中で被災された方々を覚えて。
・心や身体に痛みを覚える方、生活に困難を覚える方、平安が脅かされている方に主のいやしがありますように。