2018/03/24
もうすぐイエス・キリストの復活を祝うイースターです。最近ではスーパーでもイースター仕様のお菓子なども見かけるようになってきました。このイエス様の復活の前になにがあったのか。それは十字架の死であり、その死は私たちの罪の贖い […]
2018/03/14
聖書の中で歴史が大きく動く時に神様は選ばれた者、また者達を用いられています。そしてその人数は少ないことがほとんどです。出エジプトしかり、エリヤの戦いしかり、
2018/03/05
イエス様が律法学者との問答の中で旧約の戒めを2つに要約されました。まず第一に心を尽くし、思いを尽くし、知力を尽くしてあなたの神である主を愛せよ。そして第二にあなたの
2018/02/19
イエス様が一番大切な戒めは何かと律法学者に問われた時にふたつのことを伝えました。その一つ目が「心を尽くし、思いを尽くし、知性を尽くし、力を尽くしてあなたの神である主を愛せよ」というものでした。神を愛するというひとつの事に […]
2018/02/14
神様の愛によって救いの道が備えられました。イエス・キリストを救い主をして信じるその信仰によって救いは確かなものとされます。そしてその信仰に加えるべきものは愛です。
2018/02/08
愛にはふたつの方向性があると思います。それは肯定的に愛しているから○○するという方向性と愛しているから○○しないという否定的な方向性。このふたつはどちらも根の部分は愛だけど
2018/02/01
イエス・キリストが私たちの救いのために地上に来られたという事実を通して神様はご自身の愛をあらわして下さいました。イエス様も十字架と復活を通して私たちに愛を表して下さいました。そして
2018/01/22
新約聖書に教会を建て上げるために5つの働き人について書かれています。それは使徒、預言者、伝道者、牧師、教師です。このことについて現代においてもいろんな議論がなされていますが、そのことではなく、5つのそれぞれ特徴を持った
2018/01/18
複数の人たちが集まって物事を進める時に大切な要素として一致、団結、チームワークといった人と人との繋がりや親密さ、信頼感が挙げられると思います。この一致をどのように作り上げるか。企業であれば利益をあげて報酬を受け取るという […]