週報
完全な救いに至る道~週報より~

神様はひとりも滅びることを望んでおられないと聖書は明確に記しています。 しかしそれを受け止めようとする私たちには多くの障害や感情問題など素直に受け止めることが出来ない状態になっていることもあります。 アドベントに入り世界 […]

続きを読む
週報
よわさをももちいられるかた

人のふり見て我がふり直せと日本のことわざにあります。これは他人を見ていて良いところがあれば見習い、悪いところがあれば自分にはそういうところがないか反省し改善するという意味合いのことばです。つまり向上心がある人にとっては周 […]

続きを読む
週報
神様のために残された者~週報より~

神様が私たちに与えておられる特権として神様を信じ、礼拝し祈ることが出来るということがあります。 人間以外の生物は宗教を持っていません。 それが曲がった方向に向かうこともありますが正しくその特権を理解し、神様との関係を正し […]

続きを読む
週報
心をやわらやくするために~週報より~

11月に入るとイルミネーションが街に飾られクリスマスムードになってきますね。 日本においてクリスマスを知らない人はそうおられないと思います。 しかしクリスマスがイエス・キリストの誕生をお祝いする日であることを知っている人 […]

続きを読む
週報
救いを宣べ伝える~週報より~

急速に発展する時代を迎えている現代においてインターネットで溢れる情報を得て、交通機関も発達し、地球の大きさは本当に昔と比べて小さくなったのではないかというくらい私たちは世界のことを知り、またいろんな物事を知っています。し […]

続きを読む
週報
失望に終わることのない信仰~週報より~

私たちの社会には約束や契約というものが多く存在します。子供達が遊ぶ約束をするようなものから大きな売買契約、国家間の条約などその幅は本当に広く、それらを守ることによって私たちの社会や生活にある「当たり前にある安心」は与えら […]

続きを読む
日常の一言
神を知ることは知識のはじまり~週報より~

多様性のある今の時代は良い物と悪い物という風に簡単に別れる物事ばかりではありません。 しかしその中でよりベストな選択をしていくためにはなにが必要でしょうか?より正しい信頼出来る情報も大切でしょう。 そういった知識があれば […]

続きを読む
週報
週報より~躓かない秘訣~

「 クリスチャンのくせに!」と言われたり言ったり思ったりしたことはありませんか?私は言われたこともありますし言ったこともあれば思ったこともあります。ある時は人を聖人のように思いこみ、すべての嫌な役目を押しつけるために使わ […]

続きを読む
週報
週報より~あわれみの器~

神様の絶対的主権に続く聖書の流れの中で忘れてはならないこと。それは神様の寛容と忍耐、そしてあわれみによって私たちが救われ、さらに神様の栄光のために用いられるということです。私たちひとりひとりには値がつけられないくらいの価 […]

続きを読む