休息と伝道・研修旅行

公開済み 8月 10, 2025 by 管理人 in アドナイ・エレ

~初めての長距離ドライブ~

韓国の教会みたいに安息年として7年に1年間の休息とか研修はできませんが、開拓伝道を始めて40年経ったので、思い切って休息を兼ねて3週間の伝道・研修旅行に出かけてきました。

初日は、鹿児島を車で出発して、ナビの導きに従い福岡市から北九州市を回って、国道10号線を大分方面に向かって南下して、妻の出身地福岡県豊前市に着きました。

そしてあくる日、豊前キリスト教会の礼拝に出席させていただきました。礼拝後、教会の方々と親しく交わりをさせていただきました。鹿児島の垂水出身という方や、私たちの出身大学の先輩という方などおられて茶菓を頂きながら楽しい交わりの時を持ちました。

そして、牧師のT先生は、北海道出身で青森の弘前大学を出られた方で、お父様が突然ご病気で植物人間になられたことで、生きる希望を失い、絶望の淵から奇跡的に救われた証しをして下さり、感動いたしました。

また、そこでは妻の妹家族に会いました。妹さんは私たちが谷山伝道所にいるとき、約半年間一緒に住んで、み言葉を学んだ方で、その後献身された方です。妹さんとも再会を喜びつつ夕食を共にして交わりました。

それから、次の日は岡山駅前のホテルで1泊し、次の日は名古屋に向かいました。名古屋ではコンテナホテルがなかなか見つからないで、土地の人に聞いて教えていただき、やっと到着しました。そこで1泊しました。1日に食事と休憩を交えながら6~7時間の移動で無理をしないで運転を続けました。

そしてそれから、神奈川県の相模原の息子の家に向かいましたが、彼の住宅の周りは町の中で、家々が建て込んでいるので、ちゃんとたどり着くは不安でしたが、近くにイトーヨーカドーの相模原店があったので、いざとなったらそこに行って、そこから彼に電話して連れて行ってもらおうと思っていました。

しかし、ナビが「ここらあたりです」と言われた所は、見覚えがある彼のアパートのすぐ前でした。一番複雑で分かり難いと心配していたので、神様の導きに感謝しました。

彼との再会を喜びつつ、久しぶりにゆっくりとくつろぐことができました。駐車場も24時間600円と格安のところを見つけてくれていて、感謝でした。

そして、1日の休息後、私たち夫婦と息子の3人で伊勢原キリスト教会のK牧師夫妻に会いに行ました。K先生ご夫妻は、以前鹿児島市内の教会におられて、親しくしていただいていました。また、先生方が関西に移動していかれた後も、クリスマスの時にポインセチィアの鉢物を送っていただいたりしました。

先生ご夫妻は私たちの息子が相模原にいるので、私たちが息子さんのところに来た時に、伊勢原まで足を延ばしてくれないかなと思っておられたようでした。

先生ご夫妻とは10年ぶりの再会で、交わりの3時間があっという間に過ぎました。お互いに、もうお会いすることはないだろうと思っていましたのに、神様がこんな機会を与えてくださったことを感謝しました。

私たちが鹿児島から神奈川まで無事に、そんなに心配なく来られたのは、車のナビのおかげです。目的地さえ入れておけば、途中自分たちがどこを走っているのかを知らなくても、最終的には目的地に着いています。

そこで、私たちの人生のナビとなって、導いてくださる主のことを思いました。私たちの主はいつも共にいてくださり、み言葉をもって私たちを正しい道に導いてくださいます。

あなたのみことばは、私の足のともしび、私の道の光です。詩 119:105

No Response to “休息と伝道・研修旅行”

Leave a Comment