SDGs(エスディージーズ)って何?

公開済み 5月 9, 2021 by 管理人 in アドナイ・エレ

~ より良い生活環境を造るために ~

最近、テレビや新聞等の報道でSDGs(持続可能な開発目標)という言葉が盛んに聞かれるようになりました。

SDGsについて、ウキペディアには以下のような説明がされていました。

【SDGsとは、持続可能な開発のために国連が定める国際目標で、17の世界的目標、169の達成基準、232の指標がある。

SDGs(Sustainable Development Goals)は、「誰一人取り残さない」持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。2015年の国連サミットにおいて全ての加盟国が合意した「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で掲げられました。】

何だか難しく分かったようで分かっていないような、・・・。つまり、もっと分かり易く言うと、世界中にある環境問題・差別・貧困・人権問題といった17項目の課題を、世界のみんなで2030年までに解決していこうという計画・目標のことだそうです。

具体的に私たちが普段の生活で心がけることは、日々の無駄をなくすこと、共に生きるために補い助け合うこと、相手の人権を尊重して認め合うということだと思います。

私たち家族は約40年飢餓募金を続けてきました。また、鹿児島伝道協力会で始められた世界の飢餓のための「世界食料デー」の募金活動も20年を過ぎました。SDGsの普及によって多くの人が世界の飢餓問題に関心を持ってくださり、開発途上の飢餓の国の人々が安心して生活ができるようになることを切に願っています。

また、環境問題にしても、地球温暖化の問題への取り組みや海洋資源を守るためのプラスチックごみの問題等にそれぞれが責任を持って取り組む必要があります。

神様が素晴らしい最善の環境を造って、私たちに与えて下さったので、人間をはじめ、すべての生物が生きて行く為に、この綺麗で最善な環境を持続する努力を続けたいと思います。

近年宇宙開発で、様々な衛星や惑星の実態が解明されてきつつありますが、地球のように生物が住める快適な環境を備えた場所は他にありません。私たちはこの素晴らしい地球環境を守っていく責任があります。

それでは具体的に私たちは何をしたらいいのかというと、CO2削減のために無駄な電気をコマ目に消す(私は良く消し忘れてしまう)。テレビ等のコンセントをまめに切る。(電源タップ付コンセントにして、その都度電源OFFに切り替える。)また冷蔵庫を長く開けたままにしない等、みんなが普段の生活に少しずつ気をつけるだけで随分変わってくると思います。

また、マイバッグも急速に普及してきて、ほとんどの人がマイバッグをもってお店に向かうようになりました。また、私たち夫婦はずいぶん以前から外食にはマイ箸持参で行っています。ただ、食後洗って仕舞うのには毎回苦労します。しかし、あるホテルでは食後、食べ終わった食器と一緒に持って行って下さって、きれいに洗って返してくれるところもありました。

さらに、人権や差別問題に関しては、一人一人の相手を思いやる気持ちが重要だと思います。残念ながらコロナ禍の影響で、今世界中で黄色人種に対する風当たりが強くなっています。コロナによって職を失ったり、親しい人を亡くしたりと様々なうっぷんがたまって、それを黄色人種に発散しているのだと思いますが、それによって暴力の対象になった人はあまりにも可哀そうです。しかし、これらの出来事は大なり小なり私たち一人ひとりの内にある差別意識の表れだと思います。お互いにより良い生活環境を造るために、相手の立場に立った思いやりのある生き方を心掛けたいものだと思います。

それで、何事でも、自分にしてもらいたいことは、ほかの人にもそのようにしなさい。これが律法であり預言者です。マタイ7:12

No Response to “SDGs(エスディージーズ)って何?”

Leave a Comment