子供たちとの関係=良好??

公開済み 11月 12, 2023 by 管理人 in アドナイ・エレ

~ 「教会は公衆トイレではないぞ」ま、良いか~

子供たちが学校帰りに教会に来て、ピンポンと呼び鈴を鳴らします。インターホンに出ると、「トイレ貸してください。」と言います。他のことならともかく、トイレなら急いで行ってあげないと、もらしたら大変と2階から急いで駆け下りてきて、玄関に入れてあげます。

ほぼ毎日誰かが来るので、彼らの下校時間の3時半ごろに呼び鈴がなると、私はつい「はーい、誰?」と言ってしまいます。しかし、妻は子供たちにも丁寧に、「どちら様ですか?」と言います。すると中には「○○様です。」と自分の名前を言って茶化す子もいます。

子供たちが来る時はまず一人ではなく、数人、多い時は5~6人できて、交互にトイレに入ったり、入らない子たちは会堂の中を覗き見て友達のトイレが終わるのを待っています。

先日は、祝日で子供たちは休みのはずなのに、ピンポンとベルが鳴りました。行って見ると、2年生の男の子2人が玄関前に立っていて「R君見ませんでしたか?」と聞きます。「いや、見ないよ。」と言い、どうしたのか聞くと「R君と教会前で待ち合わせの約束をしたのに、来ていないので。」と言いながら、彼らは仕方なく、探しに出て行きました。

そして、しばらくするとまたピンポンとベルがなります。玄関に行くと、今度は4年生の女の子3人と男の子1人が、外に立っていて「みんなで遊んでいたけど、退屈したので教会に来たの」と言います。

「教会は公衆トイレではないぞ」「寄合場所でもないぞ」と言いたいですが、教会を身近に感じて慕ってくれるのは少し嬉しいところもあります。

先日、小学校の2年生の教室に本読みのボランティアに行きました。教室に入ると、先生が「皆さん。この人を知っていますか?」と尋ねますと、クラスの半分ぐらいの子が「はい、はい」と手を挙げて返事をします。そこで、先生が「それでは、どなたですか?」と言うと、皆が一斉に「教会のおじちゃん」と大声で答えてくれました。

この子たちは入学以来、コロナ禍で一度も教会での子供たちの集会には来られていないのに、沢山の子たちが教会のおじちゃんと言ってくれたのは、下校途中のトイレのお陰かなと思いました。

そして先日、妻と小学校の授業参観に行きました。1年生のクラスは少しザワザワしていましたが、2年生のクラスになると、突然シーンとしていて、妻が「1年で随分変わるのね。」と言っていました。そして、3年生のクラスに行くと、授業中なのに私たちを見つけて、うれしそうに手を振る子がたくさんいました。そして、その内に大きな声で「教会のおじちゃん」と何人かの子が呼びました。それから、4年生、5年生、6年生と見ていくと、こちらに気づいてニコッとしたり、先生に分からないようにそっと手を振ったりしていました。

その後、私たちは中学校の文化祭に行きました。体育館で学習発表が行われており、1年生がSDGs・持続可能な17の開発目標について、それぞれの研究班に分かれての発表があり、どの研究グループも素晴らしい発表をしていました。

また、1年生の劇には昨年まで小学生で良く知っている子達もたくさん出ていました。明くる日その一人に、「君の声がよく通って聞きやすかったよ。」というと、「えっ、来てたの?」と言ってびっくりしていました。

コロナも随分沈静化してきたので、また教会にたくさんの子供たちが集まれるようになれたらいいと思いました。

そこで、イエスは小さい子どもを呼び寄せ、彼らの真ん中に立たせて、言われた。「まことに、あなたがたに告げます。あなたがたも悔い改めて子どもたちのようにならない限り、決して天の御国には、入れません。だから、この子どものように、自分を低くする者が、天の御国で一番偉い人です。マタイ18:2~4

No Response to “子供たちとの関係=良好??”

Leave a Comment