特別研修科の学生を迎えて

15日から大阪聖書学院では通信教育課程(特別研修課)の神学生のスクーリングがはじまっています。この日のために神奈川、岡山、宮崎、沖縄から、大阪に参集してくださいました。普段はスカイプを通じて、一対一の講義している学生が机を並べて、学ぶ貴重な経験をしています。本日は本学も、主催団体として名を連ねる関西神学校連絡会の合同公開授業出席のため、皆で神戸ルーテル聖書学院に参ります。

2018年5月15日特別研修科の学生を迎えての夕食

2018年5月15日特別研修科の学生を迎えての夕食

第53回ケズィック・コンベンションの合同聖歌隊として

第53回ケズィック・コンベンション

最終日の昨晩の特別讚美は神学校合同聖歌隊。
関西聖書神学校と大阪聖書学院の神学生たちで讚美のご奉仕にあたりました。
日本の教会の現状をみますと、厳しいものがありますが、彼らのような神への献身を志す若人が続けて起こされるよう願ってやみません。

第53回大阪ケズウィックコンベンション

第53回大阪ケズウィックコンベンション

ヨルダンとイスラエルの旅10日間を実施

去る2018年1月10~19日の日程で、大阪聖書学院が企画し、大阪クリスチャンセンターの協力を得てヨルダンとイスラエルの旅10日間を実施しました。

本学の学院長を初め、教職員と学生の一部が参加いたしました。

聖書の舞台となったイスラエルとヨルダンを旅し、参加者一同大変有意義な経験を致しました。

 

オリーブ山からエルサレム旧市街を背景に

オリーブ山からエルサレム旧市街を背景に

ヨルダン・ペトラ遺跡を見学

ヨルダン・ペトラ遺跡を見学

#ペトラ#カイザリヤ#ナザレ#カナ#真福八端教会#ペテロの召命教会#ベツサイダ#セントピーターズフィッシュ#ガリラヤ湖#パンと魚の奇跡の教会#カペナウム#ジェラシ#ナバテヤ#マダバ#ネボ山#エリコ#クムラン#死海#オリーブ山#ゲッセマネの園#旧市街#ライオン門#エルサレム#ベテスダ#ビアドロローサ#エッケホモ教会#聖アンナ教会#聖墳墓教会#嘆きの壁#最後の晩餐#ダビデの墓#鶏鳴教会#ヒゼキヤの城壁#園の墓#死海文書#イスラエル博物館#聖誕教会#洗礼者ヨハネの教会#エマオ#テルアビブ

ICOMでの大阪聖書学院紹介動画

先週渡米していた。本学院の教員(岸本・池田)を初めとする訪米団の第一の目的は「キリストの教会」(Christian Churches and Churches of Christ)の宣教師大会ICOM(the International Conference on Missions)に出席する為でした。以下はICOM向けに作成された本学院のPRビデオです。

いのちのことば社の移動販売車きたる!

本日、大阪聖書学院にいのちのことば社の移動販売車「GospelBox」が来てくれました。

1限目の2限目の僅かの間でしたが、多忙のため中々キリスト教関連書籍を買いに行くことの出来ない教職員が、書籍やクリスマス関連グッズを買い求めることができました。通販があってもやはり手に取って商品を確かめられることはうれしい事です。
出版不振が長く言われてはいますが、離島や山間部への文書伝道にはむしろ重要性が増すことでしょう。こうした働きがますます祝用されますように

ゴスペルボックス

ゴスペルボックス

中にも本やグッズがいっぱい

中にも本やグッズがいっぱい

立って店内(車内)に入れる広さ

立って店内(車内)に入れる広さ

学生・教職員がお買い物

学生・教職員がお買い物

信州合同リトリート

大阪聖書学院の学生教職員の有志と、関東を中心とするキリストの教会の姉妹教会を複数とキャンプ場を管理運営支援する四谷ミッションとの合同リトリートが、10月17~20日まで信州バイブルキャンプ場で持たれました。大自然に囲まれて、英気を養い、語らい、祈り、賛美し、また遠方の離れた教会どうしで、近況を報告しあうことができました。

信州リトリート1

信州リトリート1

信州リトリート2

信州リトリート2

信州リトリート3

信州リトリート3

信州リトリート4

信州リトリート4

信州リトリート5

信州リトリート5

信州リトリート6

信州リトリート6

2017年9月7日ワークデイ

大阪聖書学院では、9月上旬に毎年ワークデイを設けています。これは、長い夏休みの間に汚れた校舎を掃除し、新たな気持ちで2学期を迎えるための作業日です。

今年のワークデイは学校関係者だけではなく、兵庫県の小野キリストの教会や岡山県の林野キリストの教会から有志の方が駆けつけて下さり、普段手の回らない部分も掃除や改修することができて心強い限りです。

また、本年は大阪聖書学院創立80周年ということで姉妹教会から献金を募り、スガノホールの屋根の改修工事が夏季休暇中になされ、綺麗な屋根に生まれ変わった同ホールが教職員・学生を迎えてくれました。

 

学生寮横の植木を剪定する

学生寮横の植木を剪定する

屋根の塗装が終り生まれ変わったスガノホール

屋根の塗装が終り生まれ変わったスガノホール

1学期終了、老松主事来る

7月6日、一部講義は翌週も補講がありますが、7月7日で1学期は終了しました。

今学期最後の日に講談でお話ししてくださったのは、KGK東北地区主事で大阪聖書学院非常勤講師の老松望主事でした。今学期、インターネットテレビ電話スカイプを活用して講義をしてくださっていたのですが、当日他に来阪すべきご奉仕があるため、今学期の最終日に実際に来校してくれました。

チャペルで語る老松望氏

チャペルで語る老松望氏

イチジクパイ

学校の園庭にできたイチジクの実、それを使ってベッグマン・ジェナン宣教師がイチジクパイを作ってくださいました。昼の時間にそれが皆に振舞われ、一同体験したことの無い味に舌鼓をうちました。

イチジクパイを切り分ける

イチジクパイを切り分ける

マトテ・エリカ宣教師来る

去る2017年7月6日のチャペルは大東キリストチャペルの宣教師として着任したマトテ・エリカ氏が今日に至るまでの証をしてくださいました。

目の不自由な病気になりながらも逆境に負けず神様とともに歩んでこられた半生を語ってくださり、教職員・学生一同ひとかたならず励まされました。

チャペルで証をするマトテ・エリカ氏

チャペルで証をするマトテ・エリカ氏