日本福音主義神学校協議会 第40回総会
10月5日午後1時から、北海道聖書学院の主催により、その隣にある札幌聖書キリスト教会を会場に行われ日本福音主義神学校協議会の第40回総会が行われました。
ここ数年、大阪聖書学院はこの協議会にオブザーバー
これからも、大阪市内唯一の福音主義によって立つ神学校として、その恵まれたアメニティーを活かし、伝道者養成に邁進していく所存です。
※当日プログラムに若干の変動がある場合があります。
四谷ミッションと桜山キリストの教会のご協力を得て、2015年5月からの東京講座は、2年の予定で旧約聖書概論を行っています。「旧約は苦手!旧約は馴染みにくい…」という方もぜひご参加ください。
旧約聖書を正しく理解することによって、神の愛の大きさを改めて教えられ、私たちに込められた神のご計画をより一層深く知ることができるようになり、結果として新約聖書の理解も深まります。9月12日からは各巻の学びに入りますが、福音(Good News)として旧約聖書を味読します。
We invited the ministers and elders of the sister churches in Korea to the convention and had a warm fellowship together.
They are going to host the international convention for both of instrumental churches and non-instrumental churches of the Restoration Movement next year.
「キリストの教会」の今年の全国大会では、韓国の姉妹教会の牧師や長老など8名をゲストとしてお迎えしました。
プログラムの合間に、彼ら韓国からのゲストとアメリカ人宣教師と日本人牧師・伝道者(本学院の講師を含む)の有志で交わりの時を持ち、彼らが計画している国際大会について詳しく話を聞くことができました。
彼らは「キリストの教会」の有楽器派と無楽器派が合同した国際大会を、2016年8月14日から17日まで、漢陽大学を会場に開催されるそうです。
また、韓国国内だけでなく、アメリカなどから多彩なスピーカーを招くとのことでした。
また、板門店の近くに会場を借りて、平和のための祈祷会を持つことも考えているそうです。