お金で買えるもの、買えないもの

土山みことばキリスト教会

心地よいベッドは買えるが、安眠は買えない
 食物は買えるが、食欲は買えない
 家は買えるが、家庭は買えない
 薬は買えるが、健康は買えない
 楽しみは買えるが、幸福は買えない
 お金があれば、何でも買えるわけではない


かつてイギリスで「お金とは何か」の定義を新聞で募集しました。その一等に当選した定義はこれです、「お金とは幸福のほかは何でも買うことができ、天国のほかはどこへでもいけるパスポートである」。お金は便利なものですが、勘違いしてはなりません。
 

「人の心には神以外のものでは埋め尽くすことのできない空洞がある」パスカル 

イエス・キリストが与えてくださる救いは、無代価です。ただ信じれば、救われます。お金を出しても買うことはできないものです。しかし、安っぽい救いではありません。救いは、キリストの命の代価が支払われたので、信じるだけで得られるのです。プライスレスという英語があります。プライスは値段という意味であり、レスは打ち消しです。しかし、無価値なという意味ではありません。その反対です。貴重なという意味です。値段がつけられないほど尊いという意味なのです。神の救いもプライスレスです。キリストが十字架で命を投げ出して、救いの道を開いてくださったのです。

ひとりの伝道者がインドの老齢の真珠採りと親しくなりました。伝道者はイエス・キリストの救いを語りました。しかし、彼は、ヒンズー教では難行苦行しなければならないのに、信じて救われるのは簡単すぎると言いました。ある日、老人は彼に言いました、「明日、巡礼に出かけます。どうぞお別れにわたしの家に来て食事をしてくださいませんか」。食事が終わった時、隣の部屋から老人は小さな箱を持ってきました。そして伝道者に箱を渡しながら言いました、「本当に親切にしていただいたのに、キリストを信じないですみません。しかし、わたしの心からのお礼のしるしにこの真珠を差し上げます」。伝道者はふたを開けてみると、今まで見たこともない見事な真珠です。驚いて、「とんでもありません。これを買わせてください。数百ポンドの値打ちがあります」。

しかし、老人は激しく首を振りました。「わたしは売ろうとは思いません。この真珠は数千ポンドでもすぐ売れるでしょう。もし売れば金持ちになっていたでしょう。けれども売るつもりはありません。わたしには息子がいました。真珠採りでは町一番でした。ところが、ある日、この息子が水にもぐったまま上がってこなかったのです。長い間たって、息子は浮き上がってきました。そして、その時、息子はこの真珠をしっかり握りしめていたのです。この真珠はわたしの命なのです。これを売るわけにはいきません。ただ心からのお礼として受け取ってください」。

伝道者はもう何も言えませんでした。しかし、しばらくして口を開きました、「わかりました。喜んでいただきます。しかし、一つ考えてくださいませんか。神がそのひとり子イエス・キリストの命によって救ってくださるのに、わたしたちがそれを買うことができるでしょうか?」。真珠採りの老人は考え込みました。そしてやがて言いました、「わかりました。神の救いは買う事ができないのですね。ただ信じて救われたいと思います」。

出典:日本福音書房 「恵みのことば」第11号

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です