~早々と航空券が~ ここ数年、コロナ禍で全く移動できなくて、窮屈な思いをしていましたが、このたび鹿児島県では蔓延防止の移動制限が解除され、また私たち夫婦が3回目のワクチン接種を受けられたこともあって、 […]
~早々と航空券が~ ここ数年、コロナ禍で全く移動できなくて、窮屈な思いをしていましたが、このたび鹿児島県では蔓延防止の移動制限が解除され、また私たち夫婦が3回目のワクチン接種を受けられたこともあって、 […]
~ 婦人科再診 エコー検査~ 佐多多視子 先週は、乳腺科でのCT検査と診察について報告させていただきました。そして今回は、3月7日の婦人科でのエコー検査と診察についての報告です。 […]
~ CT検査 再診 ~ 佐多多視子 昨年クリスマスイブの日に乳腺科の診察を受けたおりに、次の診察日は3月末という予定表をいただきました。ところが、3月中旬県外の人達に会う事になったの […]
~より良い快適な生活をするため?~ 去る2月20日、冬季北京オリンピックが17日間の熱闘を終えて閉幕しました。日本は金3、銀6、銅9の計18個の過去最高のメダルを獲得することができました。中でもスピー […]
~モデルナだって大丈夫~ 先日、新型コロナワクチンの接種券が届き、2月3日に中央保健所で接種していただきました。1回目と2回目は近くの係り付けの病院に直接予約して、ファイザー製のワクチンを接種していた […]
~ バレンタインチョコの種類~ 今年もバレンタインデーがやってきました。日本では女性から意中の男性や恋人などにチョコレートを贈る日になっています。デパートやスーパーにはバレンタインデーのコーナーができ […]
~あなたの若い日に、あなたの創造者を覚えよ。~ 先日の隣町での葬儀の折、人は死について真剣に見つめることによって、はじめて悔いのない確かな生き方ができるという事をお話しさせていただきました。 フランス […]
~初めてでも心配しないで~ 近日お隣の町の葬儀場で、キリスト教式の葬儀を行いました。つい先日の夕方に教会員のOさんからお電話があり、「病院から『お義母様が亡くなられました』との連絡がありました。」との […]
~ ブティックをしたら良いのに ~ 私に続いて妻も70歳の大台に入りました。さぞかしがっかりしているだろうと思いきや、70歳になるのを心待ちにしていたようで喜んでいます。そこで不思議に思って聞いてみる […]
~ 女性技師さんになって下さって有難うございます ~ 佐多多視子 12月24日クリスマスイブの日、術後2年目の最後の再診です。 これまでと違って受付では診察券を自分で機械に入れるようになっていま […]