~ 障害を全く感じさせない 活躍と、明るい笑顔 ~ パリオリンピックで日本はこれまで海外で行われたオリンピックで最大の20個の金メダルを獲得し、連日その活躍がテレビ等で報道されました。メダルを取られた […]
~ 障害を全く感じさせない 活躍と、明るい笑顔 ~ パリオリンピックで日本はこれまで海外で行われたオリンピックで最大の20個の金メダルを獲得し、連日その活躍がテレビ等で報道されました。メダルを取られた […]
~どの商品も完売って??~ 毎日、35度を超える日々で、茹だるような暑さの連続です。このような暑さが続くのは鹿児島では観測史上第1の記録だそうです。 先日は妻と市街地に行って用事を済ませて帰る途中、貧 […]
~ 全部で1万人ぐらいは来てるかなぁ~ 地域のコミュニティ協議会の安心安全部に所属しているので、28日の午後4時から9時まで開催される「ふるさと夏祭り」の奉仕者として、参加することになりました。 当日 […]
~ 授業を中断して 、みんなで溝にはまった車を押す~ 以前お話ししたように、私は父の仕事の関係で、種ヶ島で生まれ屋久島で育ちました。まだまだ終戦後で、どこも生活は貧しく大変でしたけど、楽しく貴重な体験 […]
~ 神様を信じ、日々祈ることがこの世の憂いから解放される道 ~ 小学校での本読みのボランティア活動を、もう10年以上させていただいています。先日は3年ろ組での本読み担当でした。朝の登校時に3年生のR君 […]
~ 皆様のご協力で 完成しました~ 駐車場の屋根ができて、専用駐車場の看板まで設置されたところで、梅雨に入り工事がストップしてしまいました。連日激しい雨が続き、私たちだけでなく工事関係者もヤキモキされ […]
~主人と3人の子供たちと共に歩んだ50年~ 長男の年齢に1つ足したのが結婚記念日になるのだと、ずっとそれだけ勘定していたら50年になっていました。記念日にはいろいろしてくれたがる長男に「何にもしてくれ […]
~50年、ともに過ごして~ いよいよ今年7月8日で結婚50周年を迎えます。大学時代に出会って1974年、彼女の卒業後まもなく結婚しました。最初に彼女を見たのは、私が大学の男子寮の役員として女子寮を訪問 […]
~早く完成を見たいけど、梅雨で工事がストップだ~ 教会員・来客用として、教会前に軽自動車が3台ほど駐車できるスペースがあり、また道を隔てたところに、道に沿って軽自動車だったら8~10台ほど止められる駐 […]
~お父さん方の日頃のお働きに感謝しましょう~ 今日は父の日ですが、父の日は残念ながら母の日の様には浸透していないように思います。子供たちの多くはお母さんが大好きな一方、お父さんに対するイメージはあまり […]