~ ハロウィンは悪魔礼拝の最大の行事~ 今年もまたハロウィンの時期がやってきます。毎年、その危険性について警告を発しておりますが、日本各地で警告を気にせずに、仮想大会のような軽い気持ちで参加しておられ […]
~ ハロウィンは悪魔礼拝の最大の行事~ 今年もまたハロウィンの時期がやってきます。毎年、その危険性について警告を発しておりますが、日本各地で警告を気にせずに、仮想大会のような軽い気持ちで参加しておられ […]
~ 女性はどこも強いですよね ~ 先週のある日の出来事、夜に頭痛がして、一晩中発熱があり、妻に何度も氷で頭を冷やしてもらいました。それで、翌日行われる鹿児島伝道協力会では、毎回私が司会を担当しておりま […]
~私たち夫婦ともに立派な高齢者~ いよいよ、敬老の日を迎えます。教会では高齢者感謝礼拝をおこない、その後高齢者の方々のこれまでのご苦労に感謝して、ささやかなお食事会を行います。 実はコロナ禍で、教会で […]
~ 神の人に対する驚くばかりの愛 ~ 私は地球の美しさやすばらしさに感嘆して、その背後に宇宙を造られた天の神様の存在を認めざる得ないことを確信し、様々な角度から証してきました。そして、前回の週報でも次 […]
~ 重荷を負っている人の休み場~ 夏の子供たちの集まりで、コロナ禍前は毎年10数人の子供たちが来てくれて楽しい時間を過ごしましたが、今年は参加者ゼロという結果に終わりました。宣伝が不足したこともありま […]
~ボランティアがいつしか準職員に~ 先日、令和5年度鹿児島市児童通学保護員研修会に出席してきました。これはどういう集まりかというと、要するに鹿児島市の小学生の登校を見守る緑のおじさん・緑のおばさんたち […]
~ あの子はきっと受験を諦めてるのよ ~ 前回は、小学生時代に教会前の交差点を通って通学していた子が高校野球の投手をしていたことを書かせていただきましたが、私も野球が大好きで、大学を卒業して入社した会 […]
~今からは受験に全力投球を~ 高校野球夏の甲子園大会が始まりました。各都道府県を勝ち抜いた強豪チーム同士が甲子園で激突し、今年も手に汗握る熱戦をくり広げて、様々なドラマを作り出してくれるものと思います […]
~被害を抑えるために、最低限の備えを~ 今、テレビでは沖縄地方を襲う台風6号の情報が流れています。現地の人のみならず、旅行者も交通機関がストップしたことにより足止めを食らい、不安な日々を送っておられる […]
~ 悔いのない人生を送るために ~ 昨年末、炊飯器の調子が悪くなったので、慌てて新しいのを買いに行きました。しかし、古いものも復活して何とか使えるようになっていたので、しばらくはそれを使っていましたが […]